毎日給料日くんは給料ファクタリング紹介サイト
後払い現金化に鞍替えし、株式会社水平線を名乗りキャッシュバック型の営業をおこなっています。
後払いGOODは毎日給料日くんから業態変更したいサイトと噂されております。
一部、プロントと同じデザインのHTMLを使っていることからグループサイトもしくは情報抜きではないかと噂われているサイトです。
給料ファクタリングは貸金業登録を行っていることが前提となり、未登録業者は刑事罰の対象となりました。
これは先日、大阪府警が給料ファクタリング業者を貸金業違反容疑で逮捕したこと(逮捕記事や詳細についてはこちらで確認ください)から明らかです。
それに伴いたくさんの業者がサイト閉鎖をして表面上だけ地下に潜るかのような動きをしています。
そのような中でもサイトを閉鎖せず申込対応しているのが今回危険勧告している毎日給料日くんです。
グループサイトの可能性があるPRONTO/プロントは貸金業登録を行っていない違法性の高い業者であることがすでに判明しているのでこのサイトにおいても詳細を確認したいと思います。
◆貸金業登録について
給料ファクタリングは貸金業登録をしなければ貸金業法違反に問われることが先日の摘発で明確になりました。そこでこの業者が法令順守しているのか調べました。
◆検証結果:
毎日給料日くんの名称で登録が確認出来ませんでしたのでひらがな、カタカナ表記でも調べましたが貸金業登録で該当する業者はヒットしませんでした。
次に電話番号で追いかけました。
「0358778094」番号での該当業者はありませんでした。
最後にサイト上に記載されている責任者名である「吉田幸吉」で確認を行いましたがやはり確認は取れませんでした。
当サイトではこの業者が貸金業登録を行わずに給料ファクタリング業務を行っている偽装系ファクタリング業者と判断致します。

偽装系ファクタリングとは要するに闇金です。
激しい取り立てや返済要求がきますがそもそも返済の必要すらもありませんので契約について法律のプロに確認をしてください。
イーライフ司法書士法人で無料相談を行っていますので活用してください
次に法人登記について調べました。
◆法人登記
とても一般的な名前のため法人登記の数は2115件ヒットしてきました。
しかしながらサイトが掲載している住所で調べてみると1社もヒットしませんでした。
住所を偽っているか会社登記を行っていない可能性があります。
どちらにしても法律に抵触する可能性がありますので業者が契約の正当性を説明してきたとしてもこの点をクリアにしなければ契約自体の無効化を相手に主張することができます。
法律に違法している契約は無効ですから返済義務や支払ったお金の全額返金請求が出来ることを覚えておいてください。
毎日給料日くんが会社概要で記載している住所近辺の画像
まず1枚目の写真をみてください。入居している会社がわかる看板が見えるかと思われます。
2枚目だとより大きく見ることができますが、株式会社さくらなる法人が入居している実態が確認出来ません。
先ほど、当サイトで法人登記について確認したところ株式会社さくらで法人登記されているか確認出来なかったこともあるためダミー住所である可能性は否定できません。
内容証明郵便を送る際にはしっかりとそのあたりを調べることが大切です。


毎日給料日くんの手数料は金利として考える
口コミや当サイトで調査した情報によるとおおよそ35%から50%の手数料を要求していることが分かってきました。
平均すると2週間前後での契約が多いようなのでこの条件で年利計算をいたしました。
条件:35%の手数料+15日の返済周期
3万円を借りた場合、年利は1310%になります。出資法の契約無効上限金利が年利109.5%ですから約10倍になります。
アナタが結んでいる業者との契約は無効になる可能性が極めて高くなりました。

つまり借金はチャラという主張ができるのです❗️
毎日給料日くんと契約をされている方は
この業者との契約には正当性が無いかもしれません。
断定出来ないのは当サイトが法律の有資格者ではなく、誤解を与えるような記述を控えているからです。
しかし、心の中では契約は無効だと断言しています。
毎日給料日くんを利用している被害者でこれから返済を控えている方は返済前に必ず、法律のプロによる無料診断を受けてください。
返済する必要が無くなるかもしれないからです。
また過去に利用されている被害者についても同様に無料相談をしてください。
誤った契約書、法的拘束力の無い契約書により支払ってしまったお金を全額返還請求出来るからです。
無料で給料ファクタリング被害の相談/診断をしてくれる先生は数少ないのでこちらのページで各法律事務所欄の下にある特記を読んでください。
給料ファクタリング相談可能と書かれている先生は無料で被害相談にのってくれます。
この問題で被害者が諦めることは一切ありません。
以前はグレーだったかもしれませんが、逮捕事例が出た以上、警察も貸金業として判断しており、金融庁も同調路線です。さらには裁判所も給料ファクタリングを貸金業と位置付けております。
被害者の方は自身の主張できる権利をわすれないでください。
【サイトキャッチ】
【サイト名】毎日給料日くん
【会社名】株式会社さくら
【サイトURL】https://www.mainichi-kyuryoubi.net/
【記載住所】東京都新宿区新宿2-13-10
【緯度経度】35.6905914,139.7082991
【貸金業番号】登録ナシ
【電話番号】03-5877-8094
【メールアドレス】support@mainichi-kyuryoubi.net
【Twitter】


絶対に泣き寝入りしないでください❗️
無料相談のできる平柳先生のリンクを下に貼りつけておくので相談してください。
先生のところには毎日たくさんの女性被害者も相談しているんで緊張なんてしなくていいんです❗️