PRONTOは給料ファクタリングサイト

現在でも運営されていることが確認されているプロントは給料ファクタリングをビジネスとしているサイト。

 

プロントは表面上、廃業しているが後払い現金化のクレストとして再展開していることが分かった。

 

口コミでも暴かれているので引用したいと思う。

クレストってプロントの後継?
ってことはエースラピス系列?

クレスト電話したら、「はい、プロントで…、あっ、はいクレストです。」って…
クレスト登録してないのに登録済なってたのに納得した

引用:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1597456508/l50

お盆の時期でも支払いについて過激な取立電話をかけてきており朝から何度も電話してくるだけではなく会社にまで連絡していることが確認できている。

 

当サイトは金融庁が見解したファクタリングは貸金業であるについて全面的に支持しておりその上で検証を行っていることを明記しておく。

金田 幸夫
金田 幸夫
わかりやすく言いますと金融庁や裁判所は給料ファクタリングはキャッシングとみなしていることを加味して、当サイトではまず貸金業登録番号を取得しているかを第一に検証するということです。

会社概要に記載されている情報をもとに貸金業登録許可を得ているのかを確認した。調査したワードは以下。

サイト名であるPRONTOおよびプロント
会社名のPLUS ONEおよびプラスワン
電話番号
住所
責任者名である野口**

上記で登録されているかの確認を行ったが結果は、

貸金業登録にヒットせず

であった。つまり貸金業登録の許可を得ずに給料ファクタリングビジネスを行っている業者であると書かねばなるまい。

 

現在、七福神と被害者で係争中の為その結果が出た段階でさらに突っ込んだ検証をするつもりではあるが現時点で言えることは、

給料は債権になりえないので契約が有効かを確認することである。

 

業者の言い分もあるとは思うが当サイトの見解は、給料ファクタリングは貸金業であるを標榜しているこtから法定金利以上の金利(手数料も同じ)を払っている場合は過払い金が発生している可能性があるとにらんでいる。

 

さらに貸金業登録を行っていないことから闇金と判断するならば支払ったお金の全額返金を要求することもできるのではないかと考えている。

 

そこで、この業者と契約を結んでいるアナタは契約が有効なのかについて法律相談を受けてもらいたい。

 

この問題についてはイーライフ司法書士法人でが迅速に動いており、かなり突っ込んで業者と交渉をしてくれるのでまずは無料相談にてお問合せをするとよいだろう。

支払ったお金が戻るということですか?
被害者
被害者

金田 幸夫
金田 幸夫
結論から言えばその可能性があるということです。法律をどう解釈するかが焦点となりますので無料相談を推奨しております。

緊急のご相談について

プロントはクレストに名前を変えて支払い督促を行っているため緊急性が高い利用者は電話で司法書士に依頼をしてもらいたい。

【緊急時の相談ダイヤル】

司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132

ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022

ウォーリア法務事務所
0120-308-043

アストレックス司法書士事務所
0120-307-029

複数の後払いや給料ファクタリングと複合で利用している場合は支払い拒否の交渉をお願いするとよいだろう。

PRONTO/プロントが会社概要で記載している住所近辺の画像

株式会社プラスワンについて所在地を確認したところ交差点横にある以下のビルに入居しているマンションであることが分かった。

 

金融業者はイメージの問題もあり通常、きれいなオフィスを借りるのが常だがこのマンションは1階が飲食店、2階以上は住居である。このような場所には通常、オフィスを構えることはしない。

 

さらに言えば、このマンションは不特定多数の人間が出入りするような業種である貸金業者の入居を許可しているのだろうか?

そこが気になる点ではある。

東京都渋谷区東1-13-1
PRONTOが入居しているビル

PRONTO/プロントの手数料は金利として考える

プロントに関する情報がツイッターなどに寄せられ、口コミサイトなどに掲載されている諸条件を総合的に加味すると手数料率は53%である。多少の前後はあるにせよ平均値がこの料率であった。

 

そこで3万円で契約した場合で詳細を書いていく。

3万円-1.6万円(手数料)=1.4万円

振込額以上の手数料は異常と言えるがここは冷静に年率を計算してみる。この手数料が30日、つまり給料の翌日に契約を結び給料日に返済すると考えた場合、年率は1390%となる。

諒子
諒子
この利息は利息制限法の上限20%をはるかに超えちゃってますから違法ですね

PRONTO/プロントと契約をされている方は

現時点で業者が個人対応で返金に応じている話は全く入っていない。

 

 

しかし士業が介入し和解交渉や返金交渉が活発化しているのは事実である。

偽装系ファクタリングサイトが急増し闇金と同じように勤務先に電話をかけてきたり、緊急連絡先に取立電話をかけていることで被害相談も急増している。

 

利用者はまず、その契約が成立しているのかを法律的に判断してもらい、不成立であれば即刻、取立電話の停止を相談してもらいたい。
同時に支払いをしたお金についても返金される可能性があるため交渉事項に盛り込んでもらうことを推奨する。

金田 幸夫
金田 幸夫
返金、取り立て行為の停止について無料相談の評判がよく業者も一目おいているというイーライフ司法書士法人のリンクを貼りつけておきます。
無料で相談出来ますからやらない理由がありません。
1分で依頼出来るのも人気の秘密です。

このビジネスも終焉が近づいていおりすでに多くのサイトが閉鎖、逃げてしまっている。

 

そうなる前にしっかりと自分のお金を合法的に取り返すことが大切である。

【サイトキャッチ】

PRONTO

【サイト名】PRONTO/プロント

【会社名】株式会社PLUS ONE

【サイトURL】http://p-ront.com/

【記載住所】東京都渋谷区東1-13-1

【緯度経度】35.656807,139.7075256

【貸金業番号】登録ナシ

【電話番号】03-6427-3681

【メールアドレス】info@p-ront.com

【Twitter】

被害者
被害者
お金・・わたしの・・

諦めない❗️それがとても大事なんです❗️
たくさんの弁護士先生や司法書士先生が給料ファクタリングと交渉しています❗️
相談するのはタダというところも多くなってますから絶対に諦めない❗️が大切なんです
諒子
諒子

【給料ファクタリング 返金請求】平柳司法書士事務所