テックインは閉鎖しました
給料ファクタリングで裁判に負けたミナミ実業が実質的な系傾斜といわれているテックインですがサイト閉鎖しました。
尚、ミナミ実業は今後、貸金業登録をせずに給料ファクタリングを行ってきたとして刑事事件として捜査対象となる可能性があります。
テックインは後払い現金化
買取専門店のテックインだが古物商取引の申請番号が確認出来なかった。そしてこの業者に対する被害相談が日増しに増えている。
サイト上には古物商として古物営業法にのっとると書かれているのだが肝心な古物商申請番号が書かれていない。
東京都の古物商番号照会ページにてサイトドメイン、屋号で確認をしたがいずれにおいても申請番号はヒットしなかった。
当該サイトは古物商申請を行っていないモグリの古物商ということになる。これは法律違反だ。
法律に違反した営業を行っていることから契約が無効になる可能性があるので返済日を前にしているアナタは支払いの前に必ず法律事務所の無料相談を受けて支払い義務が有効なのかを確認すること。
後払い現金化サイトについては法律的にグレーなところが多く無料相談を引き受けてくれる事務所が数えるほどしか無い。闇金被害者向けの相談を行っている法律事務所でさえも断ってくるのが現実だ。
そこで後払い現金化について無料相談の窓口を開設している法務事務所を下記しておく。
テックイン以外にも複数ので後払い現金化を同時に利用している場合はイーライフ司法書士法人に相談するとよい。
ここは複数の後払い現金化をまとめて依頼する契約者がおおいだけではなく、全体的な支払い額が大きくなると分割回数を増やすことで1カ月あたりの支払い額を下げるような交渉もできるからだ。
つぎに闇金を使ってしまっている契約者ならばアルスタ司法書士事務所だろう。
闇金を使っていなくても闇金系の後払い現金化や会社に電話がかかることを第一に相談したい契約者さんが依頼を出していると言われている。
いずれにせよ闇金やそれに近いビジネスを行っている悪質商法に強い司法書士なので臆することなく相談してもらいたい。
◆法人登記
屋号と記載している以上、法人登記は無い。会社として業務を行っていないということだ。従って通常であれば銀行口座にはテックイン+個人名(代表者名など)が記載されることになる。
それ以外の銀行口座による返済を指示してきたのであれば契約違反になる可能性があることを忘れてはいけない。
◆古物商登録番号
東京都公安委員会では古物商のURL届出一覧を公開している。きちんと手続きに沿っていれば一定時間を経て一覧ページに掲載されることになる。
テックインが営業スタートしてから数カ月経過していもまだ掲載されないということは申請書類に不備があって掲載却下されているか、そもそも申請すらもしていないということだ。
緊急のご相談について
テックインから会社に電話されていたり小額裁判をおこすなどの郵便やLine連絡が入っている利用者からすぐに依頼をしたいという相談が後を絶たない。
そこでテックイン利用者に対して司法書士が緊急時の相談ダイヤルを開設しているので公開しておく。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029

緊急時の相談ダイヤルは無料でご利用いただけその場で依頼をすることができます。
テックインの口コミ
テックイン=ミナミ実業だぞ
気をつけろ
ハニー、ライオン=ファク太郎
ジャパン後払い=ジャパンファクタ
ギフリー=給料ファクター
テックイン=ミナミ実業
リプレイス、クイック=プリペイメント
よろずギフト=ビアペイ
テックインて追い込みきつくないの?
ミナミだろあそこ
テックインから請求こないよ
それに闇だから追い込みしてきたら警察いけば口座凍結ww
テックイン潰れた?
だるま屋→レッドスターって
テックイン(ミナミ)ぽいんだけど
どうなんだろ?
ミナミなら絶対やめたい
合ってるぞ
きをつけとけよ
だるま屋テックイン(ミナミ)だよな?
倍返しか?
どっちにしろだるま屋は地雷のような気がするからいかないが。
テックインはやめとき!
ミナミだから
ミナミの時はお宅の会社の○○に詐欺されたんで連絡するよう言っといて!みたいな電話だったがテックインは連絡取りたいんですけどー?って柔らかくてなってた。
結局ミナミ飛ばしてテックインいけたから系列違んかったのかな?ミナミの系列って?
テックイン穴場かも。口コミ取り立てすげーって書いてるけど、返してたら問題ないやろ。おまけに給料日翌日の支払い。
振り込みまで今日全部で2時間。
在確会社から書けるか社員証とかでもokやった。
まぁまぁ複雑だけど、早い。
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1603197048/
テックインが会社概要で記載している住所近辺の画像
住所は存在している。JR巣鴨駅の南口から山手線に沿ってすがも桜並木通りを下ってもらうと宮下橋通りにぶつかるので一方通行側に左折してもらった先にある。
しかしお金を扱い不特定多数が利用するコンシューマービジネスでこのような場所の小さなビルを借りつだろうか?
信用性第一の金融業においてイメージは何よりも大切である。ここに来所したら応接室に案内してくれるのだろうか。
そしてそもそも古物申請番号を取得していない可能性がある(違法の可能性)業者が住所を明記して営業をしているのか。
テックインの手数料
サイト上には手数料率が一切記載されていない。給料ファクタリングのように貸金業認定されることを恐れて出来るだけサービスの詳細を書きたくないのかもしれない。
ゴルフの会員権などを買いとっている格好にはなっているが実際のビジネスモデルが架空もしくは限りなく商品価値の無いモノに値段を付けて買取販売するチケット金融行為に近ければ、貸金業登録が必要になる可能性はある。
テックインと契約をされている方は
被害者さんからの情報によりテックインが使っている電話番号が判明した。
サイトに表記されていない電話番号が2つ明らかになったのだ。
固定電話番号1:03-6912-1222
固定電話番号2:03-6555-3357
被害相談や口コミなどではテックインの前身がミナミ実業ではないかと言われている。
ミナミ実業とは給料ファクタリングで債務者に対して裁判を起こし実質敗訴したサイトである。その後、裁判所は給料ファクタリングを貸金業登録相当とし金融庁も貸金業と見解を出した曰くつきの会社である。
また、テックインについては執拗な取立行為が報告されている。会社や携帯電話になんども電話をかけてきて支払い督促を行っていることが報告されている。
口コミにあるようにミナミ実業が母体であればかなり過激な取立を行っているため最悪、会社を退職せざるを得ない状況になることもある。
現在でも利用しているのであれば返済口座が屋号と全く異なる銀行口座を指示してきていると思われるので契約の正当性、また取立行為の停止を含めて司法書士の無料相談でしっかりと対策を立ててもらいたい。
前述したが後払い現金化サイトは法律的にグレーのため、通常の闇金被害を受けている弁護士事務所でも案件を断ってくることがあるので無料相談先が数えるほどしか無い。
そこで相談OKな事務所の公式連絡先をリンクしておく。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】テックイン(TEC.IN)
【会社名】現金化専門店テックイン
【サイトURL】http://www.speed-cash.shop/200510/
【記載住所】東京都豊島区巣鴨1-35-6
【緯度経度】35.7317825,139.7353941
【電話番号】03-6161-6467/03-6555-3357
【メールアドレス】tec.in61@gmail.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】

