ワンストップは逮捕、閉鎖しました
先日、ワンストップを運営していた株式会社OSGSの運営者や指南役を含め4人が逮捕されました。
ワンストップは逮捕前からサイトは閲覧できましたが捜査対象になっているといわれていた悪質なサイトです。逮捕記事については【逮捕】後払い業者が貸金業法違反で摘発をご確認ください。
逮捕容疑は貸金業法違反です。後払いのビジネスモデルは貸金業登録が必要であると警察が判断したことになります。
今後ワンストップ利用者には返金の可能性がありますからやり取りや契約書、相手の銀行口座、振込金額などをまとめてください。
そして闇金被害に強い司法書士や弁護士事務所の無料相談を行い返金の可能性があるか確認してください。
七福神では逮捕に合わせて返金騒動に発展した経緯があり、早い段階に返金交渉した利用者のみ返金された経緯があります。こういう時はいち早く動くことが大切なのです。

ワンストップは後払い現金化
口コミで会社に電話してくると書かれていることや緊急連絡先をききだすことがわかってきたワンストップについて対応策を書いておきたいと思います。
更新情報❗️廃業した可能性があるワンストップです。廃業となっているのであれば先方都合になりますので支払いをしなくても良い可能性があります❗️
ただし国税庁の法人登録データベースでは清算されている事実はありません。当然ですが振込先が契約者と異なっていたりカ)オ-エスジ-エス以外であれば支払い確認は必須です‼️
支払い義務については司法書士等に確認をとるようにしてください。
在籍確認ですがほぼあると思っていた方が良いです。
この在籍確認ですがワンストップの契約は利用している人と業者の2社間契約ですから利用者さんが勤務している会社との間に関係性はありません。
だからワンストップが会社に電話をかけてくる行為は問題になる可能性があります。
緊急連絡先についても同様に契約に入っておりませんので支払い督促の電話をかける行為は取立行為に該当し、やり方次第では法令違反に問われる可能性があるのです❗️
会社に電話をかけてきて2社間で取り交わした契約について第三者に話をするのは守秘義務違反にあたる可能性もありますから録音が可能であれば電話を録音してください、緊急連絡先についても同じです。
また送ってくるLINEの内容に法律的な文言を書いたり弁護士といったパワーワードを盛り込むことで恐怖を与えるかのような強い文章が口コミ情報から確認されました。
ただ、弁護士が作った文章だから法律的に有効というのはまったく別問題ですから不安にならずに安心して冷静に対処しましょう。
そもそも何について法律的に有効なのかがはっきりと書かれていません。
そして法律的に有効か否かを判断するのは裁判所です❗️
2社間の契約でどちらかがハッキリとした回答をもとめるのなら裁判をすればいいのです。
恐れることなどありません。
4万円以下の債権なんて弁護士に依頼をする費用を考えれば全く現実的じゃないです。
嫌がらせとして小額裁判を起こす可能性はありますがその時は業者が自分の身分を明らかにする必要があります。
100%完璧にクリーンな営業ならば良いですが給料ファクタリングの時のように裁判結果で利用している人に返済義務がないとの判決が出たならばこの手の問題を扱っている司法書士、弁護士がその判例を基に一斉に動き出します。
判例がでれば警察への被害届が受理されやすくなりますし、いちょうの会などクレサラ被害者の会も活発的に動き出します。
警察が本格的に捜査を開始すればシステムを提供しているシステム会社、電話番号や銀行口座を用意している道具屋などあらゆる関係先に捜査の手が伸びます。
業界全体に影響を与える可能性がありますのでどこの業者もかんたんに裁判などおこせないのが現実なのではないかと思われます。
それでも不安になると思いますので法律を盾にしたようなlineを送ってくるワンストップについては司法書士など専門家に依頼することが大切です❗️
ワンストップについて取扱いをしている司法書士事務所はいくつかありますので連絡先を書いておこうと思います。
1つ目はウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)でこれまでにもゼロ和解や元金和解で交渉してくれる事務所です。
分割でのお支払いも可能となるのでこれを気にまとめて後払い現金化業者の和解交渉をお願いする人も多いんです。
最大の特徴は女性利用者さん向けに女性スタッフが対応してくれる点でしょう。
どうしても弱い立場になる女性は男性を恐怖と感じてしまうことがあります。それをこの事務所はよく理解しているのです。
女性の方は(0120-630-134)に電話してくださいね🤗
後払いで強気に交渉してくれることから業者の間では誰でも知っている司法書士事務所がイーライフ司法書士法人も心強い事務所です。
メールで相談できるので気軽に連絡出来るだけではなく商品代金を支払わない交渉であるゼロ和解も積極的に行っている先生です。
こちらも分割でお願い出来るし着手金がそろえられなくても相談にのってくれるので後払い現金化や給料ファクタリング、ソフト闇金などからお金を借りている人がたくさん相談しているんです‼️
あとはアストレックス司法書士事務所も評判良いと言われています。
ホームページを見ると闇金被害について説明されていますが後払い現金化や給料ファクタリングなどの相談も快く受けてくれてますから心配はいりません。
お支払いは分割払いも選択できるので気になる人は相談してみてください。
どの事務所も後払い現金化について積極的に介入してくれるので会社への電話や緊急連絡先への電話、裁判をするかのような文章におびえている人は無料相談にお問い合わせしてストレスや不安を取り除いてください‼️
そしていくつかの悪質性の強い後払い現金化業者を除けば専門家が代理交渉で介入してくれると和解が成立して会社への電話や緊急連絡先への電話、自宅とかに変な封筒(赤い封筒や黄色い封筒)が届かなくなります。
◆法人登記
ワンストップがサイトに記載している株式会社OSGSを調べたところ法人登記が確認出来ました。
しかし、住所が異なっているのです。
本来なら別会社として詳細を記載しないのですが口コミ情報からワンストップの振込先銀行口座名義がカ)オ-エスジ-エスと判明していること、同名の株式会社が他に無いことからワンストップの運営会社であると判断出来し公開情報をのせておきます。
法人番号:7430001080933
登記住所:北海道札幌市東区北三十五条東20丁目4番5号
そして社名変更していることもわかったので情報を提供しておきます。
前商号:未来リード株式会社
それからワンストップの運営責任者とインフォクリエイトの運営責任者は同じ人で「前川 政博」なる人物でした。
この事から2つのサイトは系列であると思われます。
また元被害者さんからの情報によりワンストップが使っている電話番号がわかりました。
固定電話番号:03-6457-8675
東京番号ですが逆転送の可能性がありますので業者が東京にいるということではありません。
◆古物商登録番号
デジタル商品を販売しキャッシュバックしているサービスとなるので古物商登録は必要ありません。
緊急のご相談について
会社に電話してくることが口コミでささやかれてるワンストップですから充分に気をつけてほしいです。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
ワンストップの口コミ
ワンストップおすすめ 3→5
申込から1時間もかからず入金された
在籍は柔軟に対応してくれる
ワンストップ可決 21時30入金
在籍確認の後 ヒヤリング Bコース申し込み
属性悪いため Aコース可決
インフォクリエイト→ワンストップ
同一です。
ワンストップの系列会社はリプレイスファクターでした。ワンストップ申し込み後速攻で否決→リプレイスファクターからメール来たから間違いないです。
ワンストップって電話のヒヤリングありますか?
LINE完結ですか?
在籍もヒヤリング後にある
あ、ワンストップ最近使いましたよ。
ライン完結の在籍確認なし。在籍確認方法は聞かれるけど、こっちからかけると伝えただけでかけてない。
ワンストップに申込時HPがそっくりなのでインフォクリエイトと同じか尋ねたら、お察しの通り同じでございます、との回答でした。契約書の代表者名も同じでした。参考になれば幸いです。
ワンストップ飛ばしたら勤務先連絡くる?
オートリダイアル100発と金返せのFAX100発来たよ
今滞納中で、家に手紙きました。
会社にも、来るのか不安で。
インフォとワンストップの口座潰したいわ
どこに報告したら良い?
お手続き頂き有難う御座います。
売買基本契約書への署名を確認させて頂きました。1.キャッシュバック並びにお支払い時のお振込み先について
ご購入商品代金:38,000 円
キャッシュバック金額:20,000 円
◇ お振込先 ◇GMOあおぞらネット銀行
支店:法人第二営業部
口座番号:普通預金1075602
カ)オ-エスジ-エスワンストップ、通報お願いします
あおぞらネット銀行の相談
に電話したら事細かに聞かれた
ワンストップはLINE完結で楽だね。1→2で高いけど。
ワンストップはLINEで振込予定とか返事せずだと
期限の15時前ぐらいに勤務先に電話してくるよ
俺はヒアリングなかった。LINEのみ。在確あり。緊急連絡先は契約書の段階で書かされる
ワンストップは返済日の返済時間間近で返済なかったら
勤務先に電話してきた過去があるんだけど?
ワンストップは審査ザルで早いけど、在籍確認はあったりなかったり。
会社からワンストップにかけるでも対応してくれるよ!
ワンストップ、司入れたけど
司からの電話取らないみたい。
ワンストップ、インフォは会社にもかけてきたし、鬼電やばいんだが。
ワンストップと、インフォ電話やばいんだけど。仕事の電話もあるからマナーにできないし、困るから帰り警察署行って相談してみよう
そもそも、当社と○○様との間に締結した契約内容はご確認頂ければお分かりかと存じますが、売買契約となり、商品代金の購入に関する契約となりますので、貸し借りではありません。
また、これは当社顧問弁護士が作成した契約書であり、当然、法律上有効なものであります。現在の○○様のご状況は商品代金の未払いの状態となります。
お支払いが難しいのであれば、債務整理をされるのが賢明かと恐れながら推奨致します。
最後に一つ確認致しますが、分割でもお支払いの意思は御座いますか?
ワンストップから来た
で、勤務先にも着信なってる
ワンストップは警察にラインのやり取り含めて全部出したわ。最終的に実質的に闇金ってことを警察も分かってくれて、これ以上しつこいようならまた来てくれだとさ。
ワンストップの件で警察から連絡あった
口座通報してたから
昨日警察とワンストップの件で話したけど、他にも闇とか借りてるなら相談してくれって言ってたな
道県警かなり力入れてるみたいやの
ワンストップどうなった?明日支払い日なんだが電話も口座も消えてる
ワンストップって廃業したみたいですけどどうなんでしょうか?
前日の連絡しても既読つかないんだが。
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613811690/
ワンストップが会社概要で記載している住所近辺の画像
都営新宿線の曙橋から防衛省正門に向かって進みます。正門目の前にある市谷本村町の信号の手前を右折したすぐのビルが入居しているとサイトに記載しているビルになります。

しかし、株式会社OSGSの登記住所は北海道なのです。振込先銀行口座が同名であることから登記はされているので登記住所についてものせておきます。

家の壁に住所が貼りつけてありますので確認してください。緯度経度は43.1064093,141.3763776となります。
地図アプリに緯度経度を貼りつければ位置を確認できます。
ワンストップの手数料
サイトにコース表として購入出来るコースとキャッシュバックの金額が書かれてました。
Aコース
販売額:20,000円
キャッシュバック:10,000円
手数料:50%
Bコース
販売額:38,000円
キャッシュバック:20,000円
手数料:47.3%
Cコース
販売額:50,000円
キャッシュバック:30,000円
手数料:40%
Dコース
販売額:80,000円
キャッシュバック:50,000円
手数料:37.5%
ただし、CコースとDコースで契約が成立した情報が一切ないんです。もしかすると買いているだけで実際の契約はAコースとBコースしか無いのかもしれません。
そうなるとこのサイトの手数料は48.7%になります。ほぼ半分が手数料と言うことですね。
とても高額だと言えます。またこの価格はソフト闇金の融資額と似ています。
これは偶然なのでしょうか?
ワンストップと契約をされている方は
ワンストップとインフォクリエイトは実質的な経営者が同じ可能性は前から指摘されていました。
そして警察が運営会社について本格的な捜査に乗り出した可能性もありそうです。
そのため現在、どちらのサイトも業者と連絡が取れていません。
会社を清算しているならば支払い義務は発生しない可能性がありますので安易に振り込みをせずに確認を優先して下さい。
尚、契約書と異なる個人口座への支払い、契約者以外の銀行口座への振り込みは契約違反になりますので振り込み前に法的確認は必須です。
金額にもよりますが支払いについては司法書士に依頼して安全に解決することをお勧めします。
先方都合であればゼロ和解が取れる可能性があるからです❗️
リニューアル後のワンストップは会社概要を消し込んでおり特定商取引法に違反しています。
会社概要に記載されているメールアドレスはgoogleのGMAILでした。
インターネットで通信販売をしている企業が無料のGMAILを連絡先にするなどあまりありません。
ソフト闇金などでは連絡先がGmailがほとんどなのでこうした点からも注意をしておかなければなりません。
相談の一例を書いておきます。

どうすればよいでしょうか?

それはお辛いでしょう。
諒子が書いていますが業者が小額裁判を行うのは現実的ではないと思われます。
しかしゼロではないので法律については専門家にお願いをして先生同士で解決するようにしましょう。

分割支払いが出来てゼロ和解という商品代金を支払わないで和解するような交渉をしてくれる事務所情報を作りました。
相談は無料ですからそこで今後の対応をしっかりと相談するとよいでしょう。


言われたとおりに上司に伝えたら弁護士とかに頼む方が良いと言われたのと会社への電話を録音してくれると言ってくれました❗️
ほんとうにありがとうございました
金田が作った分割支払いができる司法書士でワンストップの事例を持っている司法書士事務所の連絡先はこちらになります。
公式連絡先
【サイトキャッチ】


【サイト名】ワンストップ(ONE STOP)
【会社名】株式会社OSGS
【サイトURL】https://onestop777.com/
【記載住所】東京都新宿区四谷本塩町15-8廣瀬ビル7階
【緯度経度】35.6909408,139.7273285
【電話番号】050-5490-4034/03-6457-8675
【メールアドレス】onestop01103@gmail.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】7430001080933
【古物商許可番号】

でも口コミ情報によるとインフォクリエイトと同系列とありますから北海道で営業している可能性が高そうです。
今、LINEも東京の電話番号にかけても全く繋がりません。
東京の電話番号に至ってはもう使われていないので潰れたか雲隠れしていると思われます。
貴重な情報をありがとうございます。廃業して倒産手続きをしているとなると支払いの必要が無くなりますから多くの利用者さんにとってメリットになります。
業者の可能性としていくつか考えられます。①電話番号の利用停止に基づく番号変更(道具屋調達中)、②警察の介入、③廃業。
ワンストップが闇金系だとすると1週間から1カ月ほどしてから回収行為だけ行ってくる可能性もあります。