アップスタート(UP START)は閉鎖しました
注意!アップスタートはアンビシャスと名前を変えて継続的にビジネスを行っております。激しい取立てを行っていた業者となりますのでくれぐれもご注意を。
会社にすさまじい数の電話をかけてくるアップスタートは当初より大問題になっていましたがサイト閉鎖したことが確認できました。
ただし、業者が撤退をしたわけではなく回収専門となったり、電話番号とホームページを新設して営業再開する可能性があります。
業者が電話番号やホームページを変更するのは警察介入が想定されます。
合法で行っているサイトに警察が介入することなどあり得ませんし、違法な銀行口座やデタラメな住所記載で運営できるほど日本の法律は甘くはありません。
インフォクリエイトなどは商品目的ではなく、現金目当てで利用したことに焦点を当てた捜査が続いているともいわれております。
後払い現金化は警察も攻め手がないので逮捕できないといわれておりましたが、決してあきらめたわけではありません。
刑事事件として立件できる法律があるのであれば積極的に逮捕してきます。
今後、この問題は社会問題化するでしょう。そして被害者の会が民事訴訟を起こして勝訴することがあれば業者は一斉摘発を受けることになります。
そのような事態になって初めて返金が可能になるのです。
利用者さんはアップスタートとのやり取り履歴をキャプチャーし振込口座履歴や契約書をしっかりと保存しておいてください。
アップスタート(UP START)は後払い現金化
購入商品の支払いが遅れるとものすごい数の電話をかけてくることが口コミに書かれているアップスタートには注意が必要で。
契約者さんの電話に30回を超える着信を残すなど尋常ではありません。
これでは仕事になりません。
支払いをしないから何をしても良い❗️ということではありません。
さらに支払いが遅れてしまった契約者さんの自宅にまで金銭の回収に行くなどの発言をしていることも口コミで書かれております。
もしもアップスタートが自宅に来てしまったのであれば、すぐに警察に連絡をしてください❗️
民事不介入として警察が介入してくれないこともあると思いますので、その場は警察立会いのもと、業者に引き取ってもらいその後、必ず弁護士や司法書士に依頼をするようにしてください。
アップスタートはソフト闇金系の業者である可能性があるからです。
闇金系の業者の回収はソフト闇金そのものになる場合があります。
後払い現金化は合法ビジネスですから例え闇金業者であっても派手なことは控えています。
しかし実際に本気で回収しようと思えば恐ろしい取り立てに晒されてしまいます。
会社への電話が始まってしまえば会社を辞めることになってしまうのです❗️
毎日、何十という数の電話を会社にされたことで会社を辞めなければならなくなってしまった被害者も存在しているのです‼️
アップスタートなど後払い現金化に関して相談および和解交渉御依頼を受けている法務事務所の情報を載せておきます。
まずはイーライフ司法書士法人です。
すでにご存じの方も多いと思いますがこちらの事務所は後払い現金化の依頼を数多く引き受けてくれています。
分割でのお支払いが出来ることやたくさんの業者をまとめてお願いする場合、毎月の支払いを少なく出来るように支払い回数を増やしてくれる等の対応をしてくれてます❗️
会社への電話や緊急連絡先への電話の停止を依頼するならばウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)が迅速に対応してくれます。
電話番号は相談員直通のダイヤルですからその場で相談をして依頼することができます。
早ければ当日の内に業者に連絡をしてくれます。
会社に電話をかけられた当日に業者の連絡が止まった、ということが出来る事務所です。
さらにウィズユーさんは女性専用のダイヤルを持っていますから女性の方で男性とこうした話をしたくないと恐怖を感じてる人は女性専用ダイヤル(0120-630-134)に連絡すると良いでしょう。
また、闇金被害などにおいて完全なる解決を目指しているアルスタ司法書士事務所ではアフターサポートがしっかりしているため、一時落ち着いた業者の連絡が再発してもすぐに連絡できる体制を整えています。
アップスタートが闇金とは言いませんが、口コミなどを確認すればかぎりなくソレに近いと思って対応しなければいけないと思います。
◆法人登記
合同会社クレアを国税庁のデータベースで検索してみました。すると、登記が確認できました。
法人番号:7010003033155
登記住所:東京都中央区銀座1丁目22番11号
こちらの住所で調べてみるとバーチャルオフィスが存在していることがわかりました。
アップスタートがこのバーチャルオフィスを使って登記している可能性があります。オフィスサービス提供会社に非はありません。
アップスタートがこの場所で影響活動を行っている可能性は低いと思います。
サイト閉鎖したアップスタートですが合同会社クレアは抹消登録を行っておらずいまだ会社として存在しております。
今後新しいサイトなどで復活してくる可能性がありますので注意してください。
◆古物商登録番号
情報商材の販売をしているだけですから古物商申請は必要ないんです。
緊急のご相談について
支払いに対して過敏に反応し、何十回も電話を鳴らしてくることが口コミで書かれています、ご注意を。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
アップスタート(UP START)の口コミ
アップスタートってヤミ金だろ?電話あった自称新規業者らしい
アップスタートから新規オープンの電話来たわ。どうなんだろうね。
俺もきた!どこの系列だろ?
私も昼にアップスタートってとこから来ました。
トーマス系列かgood(ラピス)系列だと思いますけどね
アップスタート
1.4の3.0
電話対応丁寧
口座履歴給与以外の部分不要。
アップスタート否決食らったけどメールだと申し込みで3000円て書いてあるよな
これ詐欺で訴えられねーかな
アップスタートの3000円オフ嘘やで!てきとーな、理由つけて結局14000の暴利(笑)
お断りしました
アップスタート飛ばしたらだるい?
アップスタートもペイリーも会社巻き込むよ
アップスタートめっちゃSMSくるけどどうなん?
アップスタートわやばい
アップスタート、1.3→3を二口 支払い6
初回飛ばして、鬼電32回くらい。それぞれ昼、夕方
マナーモードのバイブなしで対応
電話番号がヤミ金だったから、LINEも返信せず
しかし、職場には電話なし高すぎたっす
キングとアップスタート弁護士入れるとどうなりますか?
また、弁護士は何処使えば?
全く連絡無し
会社も私も
某アップスタート、家に回収しに行くぞと言われたので来てもお金無いですよ。と返信。
結果、裁判するから書面を待てと言われた。
アップスタート 8日までの限定で30%オフやってた
手元1.5 2.1返し 安く感じる
要は10日周期なんだけど
アップスタートは一応後払い業者なん?
メールくるけど、ソフ闇?
アップスタートからめっちゃ電話来るんやけど、御三家司入れた、、
アップスタート凸ったら、過去にファクタリング会社と揉めてますよね?って言われて情報持ってるっぽいんだけど、どことつながってるかわかる方いますか?
ツール系
回収モード突入
携帯鬼電、30回超え
アップスタートやろ?
バリバリのツール系。
毎日営業メールくるよ。
借りてるのに。
アップスタートは極悪だよ
ここは頭おかしいくらいヤバい連中
御三家よりツール系の方がしつこい。アップスタート、トレジャーなど全てブロックしても、毎日ワケわからん所から営業メールがくるよ。
アップスタートは電話必須だし、足元見てくる。
条件面では、めちゃくちゃ。
アップスタート連絡無くなったけど廃業したか
アップスタートって潰れた?
連絡ないけど
アップスタート対応終わってるからやめといた方がいいよ
アップスタートはもうやってないの?
LINE既読にならん
ツール系バタバタしてんなぁ
アップスタートも電話番号とHP変わりますってLINEきた。
6、7日はシステムメンテナンスの為休みますってこの事やったか
引用:
https://egga.5ch.net/teast/read.cgi/debt/1628174593/
アップスタート(UP START)が会社概要で記載している住所近辺の画像
住所は存在しています。
東京メトロ有楽町線の新富町駅が最寄りになります。
駅を降りた後に銀座一丁目方面にあるくと右側に見えてくるビルがアップスタートが入居していると記載しているビルとなります。

アップスタート(UP START)の手数料
情報商材を購入するとキャッシュバックがもらえるのがアップスタートのビジネスモデルになります。
スターポイントなるシステムが特徴的ですが実際に機能しているのかはわかりません。
商品はサイトに書かれている情報では3種類あり、「ゴールド(GOLD)、プラチナ(PLATINUM)、ブラック(BLACK)」となります。キャッシュバックされるのは口コミを書いてからになりますが最低で1万円~となっていました。
書かれている通りに考えると口コミ報酬が最低の1万円だった場合、業者の手数料は最大で80%になります❗️
口コミを参照するとサイトに書かれていないような条件で契約していることがわかりました。
実質的な契約内容はかなり違うようです。
15,000円の報酬
21,000円の支払い
ただし10日での支払いになるので28.5%/10日計算
30,000円の報酬
60,000円の支払い
手数料は50%になります
14,000円の報酬
30,000円の支払い
手数料は53.3%になります
10日の返済というのが気になります。10日で28%以上の金利考えるとソフト闇金の典型的な金利となります。
また3,000円オフについては信ぴょう性があまりないようですね。3,000円が手数料と考えるとやはりソフト闇金のシステムそのままに見えます。
アップスタート(UP START)と契約をされている方は
例え業者が法人登記をしていてもそれが安心の基準になるとは限りません。
ご契約者さんと連絡がとれているにも関わらず会社に電話をかけてきたり、緊急連絡先に電話をしてくる行為は到底、容認できるものではないのです。
なぜならアップスタートの商品を購入したのは契約者さん本人であり契約は業者と契約者さんの間に交わされていることにおいてのみ有効だからです。
わかりやすく言うと会社も緊急連絡先も契約にまったく関係が無いので、業者が連絡するのはおかしいのです。
スーパーで購入した商品の支払いが遅れたからと言ってスーパーが商品を買ったアナタの会社に電話してきますか?
ただ、連絡が取れないという理由で会社に電話をしてくることについては業者の主張が認められる可能性があります。
だから必ずLINEは既読にして返信してください❗️
電話が鳴って取れないのは良いのですが、ねんのためSMSで就業中なのでSMSかLINEでやり取りをお願いします、と返信しましょう。
そのやり取りをすべてキャプチャーした後、無料相談で今後について相談をするのが正しい対処法です。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】アップスタート(UP START)
【会社名】合同会社クレア
【サイトURL】https://www.upstart-digital.com/
【記載住所】東京都中央区銀座1-22-11
【緯度経度】35.6718851,139.7698372
【電話番号】03-5937-3471
【メールアドレス】info@upstart-digital.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】
