フューチャークリエイトは閉鎖しました
サイト閉鎖しているフューチャークリエイトですが株式会社水平線を改めて国税庁の法人登記で確認したところ抹消手続きはとられておりませんでした。
また同じ運営会社であるSKペイはまだサイトが現存しており新規の募集なども行っています。
つまり、業者はこのサイトだけを閉鎖しており後払い現金化から撤退したわけではないと考えることが出来ます。
業者が存在しているのであれば状況の変化により(給料ファクタリングと同じ)返金の可能性がありますのでやり取りの全文キャプチャ、契約書の保存、振込履歴の保存は徹底してください。
フューチャークリエイトは後払い現金化
口コミで口座凍結された可能性を指摘されていたフューチャークリエイトですが系列があるかもしれません。登記住所が他社の後払いサイトと同じだったりと不審な点が目立ちます。
後払いで情報商材を販売しキャッシュバックが受けられることで現金を作りだせることをウリにしているフューチャークリエイトはビジネスモデルは合法です。
しかし運営会社とか住所等を調べていくと奇妙な点がいくつも見つかりました。
奇妙な点1:違法給料ファクタリング業者からの紹介
給料ファクタリングは貸金業登録が必要なサービスですが登録をせずにサービスを提供していた闇金サイトでいくつかのサイトを除いてほぼ全滅しています。
その違法な給料ファクタリングサイトである毎日給料日くんがしきりにフューチャークリエイトを紹介してきていたことがわかっております。
系列ではないとしたら不思議なことです。全く資本関係のない業種も異なる運営会社がなぜ紹介などするのでしょうか?
奇妙な点2:SKペイと同じ住所
フューチャークリエイトの運営会社が登記している住所とSKペイがサイト上に記載している住所はまったく同じです❗️
しかしSKペイに記載されている運営会社の登記住所は沖縄県であり東京ではありませんでした。なりすましの可能性もありそうです。
フューチャークリエイトの運営会社である株式会社水平線は確かに存在していて登記住所も公開データーベースと一致しています。
資本関係がない同業他社が全く同じ住所(ビル自体はそれほど大きくもない)で協業でもしているのでしょうか?そんなことは普通あり得ません❗️
そのような訳もあってフューチャークリエイトに関する相談が増えてきています。
この業者の相談を取り扱っている司法書士事務所がありますのでゼロ和解や交渉を考えている利用者さんは一度、相談してみるとよいでしょう。
フューチャークリエイトの相談を扱っていて分割での着手金支払いをうけてくれているのがイーライフ司法書士法人です。
ゼロ和解を基本として交渉にのぞんでくれる数少ない事務所なので相談者が月単位で増えていると言われている事務所です。
複数の後払い現金化をまとめてお願いしたり、ヤミ金+後払い、給料ファクタリング+後払いといった他業種からの借り入れなどと一緒にお願いする利用者さんが増えているのが特徴です。
複数になっても毎月の支払いが負担にならないように考えてくれるのも人気の証だと言えます。
安くても着手金の分割ができなかったり、お願いしても業者からの嫌がらせが止まらないなど安かろう悪かろうな法律事務所などが存在し、口コミが増える中で着実に実績を積んでいる事務所の1つです。
つぎにアストレックス司法書士事務所も分割でお支払いが出来るとして人気が高まっています。
こちらも平柳先生と同じく複数の後払い現金化サイトをまとめて依頼するといった利用者さんが増えており、毎月のお支払い金額について相談にのってくれる事務所なのです。
個人融資トラブルや給料ファクタリング問題についてもしっかりと対応してくれている点や依頼から実行までが早いため利用者さんからの支持が上がっている法務事務所です。
最後に書いておかなければならないのはウィズユー司法書士事務所です。
老舗の事務所なので知っている方も多いと思います。
元金交渉、ゼロ和解と業者と利用者さんの状況を把握した上で最良の和解交渉を選択してくれることで人気を集めてる法事務所です。
何よりも女性からの信頼が高いのが特徴です。
それは、女性被害者さん向けに女性相談員が対応する専用サイトを持っているからなのです。
後払い現金化は女性の利用率が闇金に比べて圧倒的に多いんです。
それだけ法務事務所への相談件数も多くなっておりウィズユーではその傾向から女性専用のヤミ金レスキューという女性限定サイトを立上げサポートに力を入れています❗️
緊急の場合は専用ダイヤル(0120-630-134)があり、女性相談員が電話にでてくれますから安心してお電話できます☺️
◆法人登記
株式会社水平社は存在しています。そしてこの会社は過去に当サイトで記事にしているSKペイと全く同じ住所です。
ただしSKペイの運得会社であるWORLD LINE合同会社は登記住所が沖縄なのです❗️
法人番号:9011101065550
登記住所:東京都豊島区南大塚2丁目11番10号
この会社は以前に住所変更を行っていることがわかりました。
前住所:東京都新宿区西新宿7丁目22番38号
前住所で調査してみましたが過去歴で闇金、給料ファクタリング、後払い現金化サイトがこの住所を使っていた情報は確認できませんでした。
◆古物商登録番号
情報商材を販売しているだけのサイトですから古物商登録番号は必要ありません。
緊急のご相談について
急ぎの場合は各事務所が持っている無料の相談ダイヤルまでお電話ください。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
フューチャークリエイトの口コミ
フューチャークリエイトは毎日給料日君な
フューチャークリエイトってLINEで対応されますか?
LINE完結でしたよ
3.5→手元2
毎日給料に再契約申し込んだらあいつらもう撤退したからってことで紹介されたんだが系列ってわけじゃないのかな
フューチャークリエイトあたりはヤバイって感じ?
フューチャークリエイト、LINE完結だけどここだと不人気みたいね
フューチャー凍結された?
凍結されてたとしたらまさに
フューチャークリエイト(出来なかった)
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606796326/
フューチャークリエイトが会社概要で記載している住所近辺の画像
東京メトロ丸の内線の新大塚駅から歩いて3分くらいのところにあるのがフューチャークリエイトがサイト上に書いている住所です。
駅の2番出口を降りたら目の前にある通りをまっすぐ進むと右側に見えてきます。少し細い道なのですがパティスリークルールというお店があるので目印にしてください。
2枚目の写真で入口となる細い道がわかると思います。
さっきも書きましたけど違法な給料ファクタリングが紹介をしてきたり、別の後払い現金化業者と全く同じ住所です。


フューチャークリエイトの手数料
サイトに記載されたプラン表をみると業者の手数料は約50%です。後払い現金化の中でも高いほうではないかと思います。
Aプラン
料金:20,000円
CB:10,000円
手数料:50%
Bプラン
料金:30,000円
CB:15,000円
手数料:50%
Cプラン
料金:35,000円
CB:17,000円
手数料:51.4%
Dプラン
料金:40,000円
CB:20,000円
手数料:50%

フューチャークリエイトと契約をされている方は
最初に確認してもらいたいのが契約書です。
契約者名が株式会社水平線以外であればサイトの運営者と異なるので注意が必要です。
次に契約者名と振込先銀行口座名が一緒になっているか、です。
これが一致していない場合はとても危険です❗️その場合はかならず法律の専門家に相談をして支払いする必要があるのかを確認してください‼️
また口コミでは銀行口座凍結されたかもしれないと書かれていることから現金書留でおくるような指示を出してくるかもしれませんが、従う必要があるのか司法書士に確認してください。
なぜならフューチャークリエイトの特定商取引法ページのお支払方法の箇所に現金書留による支払いは書かれていないからです❗️
現金書留は支払いについてトラブルになっているので危険な支払い方法なのです。
少しでもおかしいところがあると思ったらその直感を信じましょう。
無料相談を有効活用して自分の身をまもらないとダメです❗️
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】フューチャークリエイト
【会社名】株式会社水平線
【サイトURL】https://future-create.net/
【記載住所】東京都豊島区南大塚2-11-10
【緯度経度】35.7255379,139.7287209
【電話番号】03-6365-4984
【メールアドレス】info@future-create.net
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】9011101065550
【古物商許可番号】
