コウコウファイナンスは無登録のキャッシングサイト(闇金判定)
【金融タイプ】ソフト闇金
どこかで聞いたことがあるような名前だがおそらくは意識していると思われる。
そうあの大人気漫画、闇金ウシジマ君が営業していたカウカウファイナンスのパクリである。
意図しているのは間違い検索からの誘導を狙っているのだろう。シャレや酔狂で名前を決めるような闇金業者ではない。
1円でも多く利益を上げるためにどうすればいいかを徹底的に絞り込んでくるからこそ違法行為にも手を染めているからだ。
サイトには「信用情報の審査なし」と記載されているがこれがいわゆる一般的な金融会社が情報共有しているJICCやCICのことを言っているのかそれとも、昨今取り沙汰されている闇金グループが情報共有している裏の信用状なのかはこの段階ではわからない。
いずれにせよ違法な金融であることはサイトを見た瞬間にわかるわけで、申込をすればアナタにも自己責任が及ぶことは十分に理解してもらいたい。
法律では違法契約上においては何1つ返済する義務も無いし元本すらも返金義務は無いとしているが現実でそのような逃げ得が出来るほどソフト闇金は甘くないので変なことは考えずに被害の解決だけを考えること。

次にこの業者の貸付利息などから悪質性をひもといていく
コウコウファイナンスが会社概要で記載している住所近辺の画像とマップ
自らを違法団体と名乗っている以上、住所やメンバー構成をだすはずもない。利用規約のページには醜聞も無く、
当社はソフト闇金です
と書かれている。申し込むならそれを理解してからきなさい、とあくまでも上目線だがこれも彼ら業者にとっては逃げ得させないための寝られた戦略であることを知ってもらいたい。
お金に直結しないことは何1つしないのが違法業者の最大の特徴なのだ。
コウコウファイナンスと同じ短期高利のソフト闇金
一般的なソフト闇金業者と同じ。
7日┃20%
10日┃30%
さらに手数料が3000円かかる。手数料と書いてあるがこれは固定金利と考えるべきであり融資額が低い場合、固定費がかさむため年率計算すると2500%以上になる。
借りたお金が1年後には25倍ということだ。
コウコウファイナンスに騙された方が取るべき対応方法
ソフト闇金がサイトに書いてあることは決まりごとではない。お金が取れると思えば金利など幾らでも変更してくるし、理由のはっきりしないお金を要求してくる。
このサイトにも遅延損害金の記載があるが本来、金融許可番号を取得していないこの業者が遅延損害金を請求する権利はない。
しかし冒頭にも話したが、サイト全体で「違法金融」を公言しているから理由など全く通じないのだ。
「闇金ってわかって申し込んでんだからそっちも腹くくれ」
で終わりなのだ。遅延損害金も発生タイミングが全く見えず、前日電話が遅れた、電話が無かったなどと難癖を付けて余計に支払いを迫ってくる。
このように悪質業者と契約を交わすことは出来ないので現在、コウコウファイナンスに限らず違法業者から借入れをしている場合は法務事務所を介入させてしっかりと対応することが大切である。
個人でなんとかしようとしてもまず無理だと申し上げておく。
そのレベルでなんとか出来るからソフト闇金など成立しないしそんな業者はとっくの昔に廃業しているからだ。
支払いでパンクする前に、そして最大の問題である銀行口座の凍結を去れてしまう前に被害者相談ダイヤルまでご連絡してもらいたい。
事務所名:ウイズユー司法書士事務所
【サイトキャッチ】
【サイト名】ソフト闇金コウコウファイナンス
【サイトURL】https://cowcowfinance.net/
【記載住所】
【貸金業番号】
【電話番号】
金銭的被害や物的被害が無くても相手に個人情報、とくに勤務先や緊急連絡先と称した知人の連絡先を伝えている場合は深刻な被害に発展しております。
事務所名:ウイズユー司法書士事務所