あとぶつや(阿堵物屋)は閉鎖しました
株式会社忍または株式会社ライフマネージメントが運営しているサイトであるあとぶつやが閉鎖されました。
上記の会社はこれまでにも複数の後払い現金化を運営してましたがそのほとんどが閉鎖されています。
またこの会社は給料ファクタリングも行っており、捜査の手が伸びているのではないかと噂されています。
被害者のもとに警察から捜査協力の電話がかかっているともいわれておりますので、利用者は契約書、契約から返済までにやり取りをしたすべての情報をキャプチャーして保存しておいてください。
給料ファクタリングでは摘発を逃れるために全額返金対応、示談交渉に応じる業者も出てきているからです。
あとぶつや(阿堵物屋)は後払い現金化
キャッシュバック型の後払いサイトであるあとぶつやですが銀行口座がサイト上に記載されている法人名と違う等の理由で法律の専門家への依頼が増えてきています。

あとぶつやですが運営会社は株式会社忍という法人でこれは国税庁の法人登記で確認が取れました。
ちゃんと登記されていますから業者に疑問がある場合は内容証明を送ることができます。
しかし口コミ情報では支払い先の銀行口座名義が忍ではないとの指摘が入ったのです‼️
利用している人はまず最初に契約書名義を確認してください。そしてもし支払い用の銀行口座が株式会社忍以外であれば支払いをせずに司法書士や弁護士に相談をしてください。
相談は契約書名義と支払い先銀行口座が異なっているが契約は成立しているのか?
または、指定された銀行口座に違法性は無いのか?もし犯罪収益移転防止法にひっかかるなら支払いを拒否したい
このような内容で良いと思います。ポイントは業者が行っていることに違法性があるかということなのです。
もしも株式会社忍の銀行口座がすでに弁護士や司法書士、警察により口座凍結依頼がでて使用不可能になっているのであれば違法性があるからと判断した先生か警察があるということです。
そのような場合はゼロ和解で商品代金の支払いに関して拒否をする交渉をお願いすることができるんです。
業者のサービス提供は現在のところ合法ですが回収方法に違法性がある場合は不法原因給付になるかもしれないんです
ちょっと難しいですからかんたんにいうと、法律に違反したお金であれば返済する必要はありませんよ、ということです。
ソフト闇金などは不法原因給付ですから返済の必要がありません。だけど、実際にお金を返済しなければものすごい取り立てが待っています。
それは闇金業者が違法行為をしているのを認めたうえで商売しているからなんです。
でも後払い業者はそうではありません、サービスは合法的に提供されているので合法ビジネスの中で展開しています。
それが突然、回収不能だからと勤務先に電話をかけてきたり緊急連絡先に電話をするのであれば法律に違反した取り立て行為と判断される可能性があるんです。
後払い現金化サービスは「提供」と「回収」で成立しています。
貸金業とすごく似てますよね、「貸付け」と「回収」です。
そのどこかに違法性があれば当然、そのことは法律と照らし合わせなければなりません。
あとぶつやについては銀行口座が株式会社忍ではないとの口コミが出ていますから業者がどのような発言をしてもまずは確認が第一になります。
あとぶつやの依頼をすでに受けている司法書士事務所がウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)です。
分割での支払いや着手金についても相談をすることができる柔軟性の高い法務事務所ですから利用している方で振込先が株式会社忍ではない場合は無料相談までお電話するとよいでしょう。
またこの事務所は女性には(0120-630-134)もあるんです。
つぎにあとぶつやの依頼を受けているのがイーライフ司法書士法人です。
ひらやなぎ先生も柔軟に依頼を受けてくれるため人気のある事務所です。依頼費は4万円と平均よりも安いし分割OK❗️着手金についても相談にのってくれます。
探せば安いところはありますが当サイトが確認すると安いところには安い理由があることが分かってきました。
今、闇金や後払い現金化、給料ファクタリングの依頼は平均すると5万円前後です。
ちゃんとやっている事務所がその値段で安定しているということはビジネスとして成立する値段が5万円前後だといえるからです🤗
極端に安いのは先生が1人でやっているから経費がかからない以外には何らか知らの理由があると考えましょう。
さて、あとぶつやは大阪の業者ですから被害相談をするなら大阪の先生を使うのも良いと思います。
闇金被害の初期から頑張っているウォーリア法務事務所は大阪に拠点をおいている事務所です。
もちろん分割での支払いもOKですし着手金については相談できる先生です。
昨今で着手金を含めて依頼費を後払いにできるといった情報が入りました。
もはやそのような先生はないと思ってましたがエストリーガルオフィスでは状況により後払いでの依頼も受けているとの情報が入ってきました‼️
無料相談でしっかりと話しこむ必要はあると思いますがケースによって後払いを受けてもらえるのであれば被害者さんにとってはとても助かる存在だといえますよね。
業者には業者の言い分があると思うんですがそれと同じくらい利用者さんにも言い分があると思うんです。
だからちょっとでもおかしいな?って思ったら迷わず法務事務所に相談するのがいいと思うんです。
◆法人登記
国税庁で公開情報として展開されているので確認したら登記が確認されました。
法人登録番号:6120001229307
登記住所:大阪府大阪市西区南堀江1丁目25番12-401号
ただし気をつけてもらいたいのがこの株式会社忍が運営しているサイトが別にもあるのです。
それがライフサポートなのですがこちらでは住所が異なっているのです。
◆古物商登録番号
必要ありません。
緊急のご相談について
勤務先や緊急連絡先に電話がかかってる人はメールではなく電話で直接ご相談してください‼️
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
あとぶつや(阿堵物屋)の口コミ
あとぶつやどうでした?
あとぶつや、申し込んでみたら申請済みみたいなメッセージ出てきてダメだった。
多分どこか拒否くらった所と繋がってるんだろうな
あとぶつやはひよことかの系列ですね
あとぶつやとラクアンは同じかもしれない。
ひよこペイはあとぶつやと一緒だと思うけど両方利用できてる人いる?
両方契約出来たよ
後払いグレーでも無理だよ明らかに給料ファクタリングの情報見てる
あとぶつや、会社名→忍
ライフサポート、返済口座名→忍
あとぶつ
1→2
提出物多し
契約終わるまでに4回ぐらい電話した
初回はこの金額固定言われた
あとぶつやの振り込み先わかる人いますか?
あとぶつやに聞きなさいよww今わかってないってことは変わってる可能性あるなら教えられたところでそこに振り込まない方がいいよw
あとぶつや
楽天銀行 第四営業支店 7030284
カ)SIサポート
アトブツヤは女の子が対応してくれて良かった。ほぼ倍返しやったけど
コミュ障なので額より電話対応で決めてしまったところがあるんですけど、契約決まってからも丁寧ですか?
まぁちゃんとしてればどこも最初からの対応が変わる事はないだろ
飛ばした時はわからん
ワンタイムかあとぶつで緊急適当に書いてたら電話かかってきて「お前つながらん番号やんけこれなめとんか?」ってヤクザみたいなおっさんに関西弁で怒鳴られたことあるわ
ってか勝手にかけるなや馬鹿
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1623595937/
あとぶつや(阿堵物屋)が会社概要で記載している住所近辺の画像
千日前線と阪神なんば線の桜川駅が最寄りになりますが少し遠いです。
駅を降りたら道頓堀川を渡ってなにわ筋の西道頓堀橋北の信号を目指すと信号そばにあとぶつやが入居しているビルが出てきます。

あとぶつや(阿堵物屋)の手数料
サイトには料金プランが書かれてました。手数料がどのくらいかを追加して書いてみたので確認してください。(CBはキャッシュバックの意味です)
Aプラン
料金:30,000円
CB:17,000円
手数料:13,000円
料率:43.3%/最大30日
Bプラン
料金:40,000円
CB:23,000円
手数料:17,000円
料率:42.5%/最大30日
Cプラン
料金:50,000円
CB:29,000円
手数料:21,000円
料率:42.0%/最大30日
Dプラン
料金:60,000円
CB:35,000円
手数料:25,000円
料率:41.6%/最大30日
口コミをみると最初はAプランだけしか選べないようですから誇大広告と考えることもできるかもしれません。
それにしても手数料が42%以上というのはソフト闇金と同じかそれ以上に高いかもしれません。
あとぶつや(阿堵物屋)と契約をされている方は
後払い現金化で大切なのは業者がちゃんとしているのか、それとも法律に違反しているのかということです。
法律に違反している可能性がある業者の特徴を書いておくので1つでもヒットしたと思ったら専門家の無料相談をうけてください。
・サイト上の会社名と振込先会社名が一致しない
・振込先口座が個人になった
・現金書留で支払い要求された(あとぶつやの支払い方法に現金書留はありません)
・勤務先に在籍確認の電話をされた
・勤務先や緊急連絡先に支払い督促のような電話をされた
これらは実際にツイッターのDMに相談された内容で司法書士や弁護士が確認することでもあります。
ひとりで悩んでいる人に言いたい❗️
同じような悩みを抱えて日々を送ってる人たちがたくさんいます。
でもそういう人たちが今、法律の専門家に依頼をして安全に問題を解決してるんです。
専門家に話すをするなど一般生活を送っているとまずあり得ないと思いますからとっても緊張すると思うんです。
でも大丈夫です❗️
いまこうしてる時でもおなじような人がプロの先生に無料相談の電話ををしてるんですから😇
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】あとぶつや(阿堵物屋)
【会社名】株式会社 忍
【サイトURL】https://atobutsuya.com/
【記載住所】大阪府大阪市西区南堀江1-25-12
【緯度経度】34.6708383,135.4906102
【電話番号】050-5490-8279
【メールアドレス】info@atobutsuya.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】6120001229307
【古物商許可番号】
