ツケの助は閉鎖しました
TUSKEの助(ツケの助)はサイト閉鎖しましたが、運営会社の法人は未だに倒産官報が流れておりませんので生きていると判断しました。

インフィニティとツケの助を運営していた有限会社I.Mですがいまだに国税庁の法人登記リストで確認できることから法人の抹消を行っているわけではありません。
現在のところ、法人名称の変更手続きなどは行っていないため別法人を装ってはいないようですが今後も安全であるかについては保証できません。
複数のサイトを運営していることから被害数も相当な数に上っており、今後警察により貸金業法違反、出資法違反など摘発される可能性があります。
利用したことがある方はその時のやり取り、ツケの助の振込用銀行口座などあらゆる情報をキャプチャーして保存しておくようにしてください。
突然の逮捕により返金交渉に応じる場合があるからです。

ツケの助は後払い現金化
ツケ払いを全面に押し出したサイトですが司法書士への相談が増えているので注意が必要です。会社は登記されていることが確認できているので先生にお願いするのが良いと思います。
こんにちは諒子です、今日も私が記事を書いてます。
英語教材を購入するとキャッシュバックが受けられるシステムがつけの助です。
でもキャッシュバックを手数料を考えるととても高いです。
そしてつけの助で購入した後、支払い日におくれたら会社に電話がかかってきたという相談がとっても増えてます❗️
とくに最近は口コミも増えているので被害相談が増えているのかもしれません。
会社に電話されてしまった人はそのままにしていると会社に行きづらくなってしまうと思いますので司法書士に相談するとか色々と対策をするべきだと思います。
ツイッターの相談が多くなってきたのでいくつか無料相談できる事務所を書いておきます。
有限会社I.Mは複数の後払い現金化サイトを運営している会社ですがアルスタ司法書士事務所にてこの会社の案件を受けていることがわかりました。
被害者が利用しているということから安心して依頼出来る事務所であると言えます。
1つ目はウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)で闇金などの被害者もよく相談している先生です。一番のオススメポイントは女性専用ダイヤルを設置してくれてるところです。
女性は(0120-630-134)で無料相談できます。
アストレックス司法書士事務所も相談者が増えている事務所の1つです。
それからイーライフ司法書士法人です。
どの先生も無料相談でしっかりと話を聞いてくれるし分割支払いでお支払いができるのでお金が苦しくてもお願いできるから書いたのです。
◆法人登記
会社概要に書かれている法人名での登記は確認出来ました。詳細をかいておきます。
法人番号:3122002016711
登記住所:東京都渋谷区桜丘町23番17号シティコート桜丘408号室
こちらの法人は過去に名称と住所移転を行ってました。
前住所:東京都世田谷区池尻4丁目33番11号
前々住所:大阪府八尾市八尾木北5丁目205番地
前法人名:介護のオガワ有限会社
◆古物商登録番号
必要ありません。
緊急のご相談について
会社に電話されてる人はまよわないで法務事務所に相談してもらいたいです。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
ツケの助の口コミ
つけの助とツールって系列関係ないよね?
書類のアップロードまったく一緒だが
手数料が違いすぎるから別物か
つけの助は他社の情報持ってるな!
申し込みしたら速攻否決だわ!
たぶんちょっと違うかも
情報共有してない同系列なんちゃうかな。
仲悪いとか。
ツケノスケ、グッド、ラピス、ツールあたりはアットファクター、エース系列やろね。
やっぱり緊急連絡先にかかってくることもあるんですか!?
ご教授ください。
ミニオンいまから電話折り返すとこなのですが、スマートとアーティクション、ツケの助隠してても大丈夫でしょうか?
うるさいのですね、、、
正直スマートは再契約鬼の速さでいつも振り込んでくれるので、ミニオンとツケの助は飛ばすつもりでした。。少し考えます。。
つけの助って系列有りますか
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605695163/
ツケの助が会社概要で記載している住所近辺の画像
会社概要にのっていた住所の近辺となります。セルリアンタワーの裏で実在する住所でした。
渋谷駅西口から横浜方面にむかって歩きセルリアンタワーを超えた先を左に曲がって最初の道を左折した後、二つ目の曲がり角を右に入った先にマンションが建っています。

ツケの助の手数料

はっきりいってDプラン以上のコースで契約した人の情報がありませんでした。だから実質的な手数料は50%くらいなのかもしれません。
すごく高くて利用すると支払いができないかもしれません。
ツケの助と契約をされている方は
会社に電話されてしまっていたり、現金書留での支払いを要求されている、支払い用の銀行口座が有限会社I.M以外の場合は契約無効もしくは再契約になるかもしれません。
だから絶対に自分で解決しようとしないで法律の専門家に相談してほしいです。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】ツケの助(TSUKEの助)
【会社名】有限会社I.M
【サイトURL】http://www.tsukenosuke.com/
【記載住所】東京都渋谷区桜丘町23番17号 シティコート桜丘408
【緯度経度】35.6557598,139.6996462
【電話番号】050-5490-4034
【メールアドレス】info@tsukenosuke.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】
