アールアイ(お金の救世主RI)は閉鎖しました
アールアイはインフォクリエイト系列といわれており警察の捜査対象ではないかと噂されております。
そのサイトの閉鎖が確認できました。
今後、給料ファクタリングのように民事訴訟により全額返金などの裁判が行われる可能性がありますので、利用者さんは決して契約書、振込掲載、やり取りの全文を削除しないようにしてください。
アールアイ(お金の救世主RI)は後払い現金化
アールアイはインフォ系列ではないかと噂、口コミされています。もし事実なら会社に平気で取り立て電話しますし緊急連絡先へも電話してきますから早急に対処してほしい業者だといえます。
インフォクリエイトはすでに廃業しています。
それは警察の捜査が迫ったからではないかと口コミで言われています。
それほどに悪辣な手腕でお金を稼いできたサイトでした。
違法もしくは違法ギリギリの取り立てが大量の被害者さんを生み出しました。
アールアイがもしもインフォが隠れて作ったサイトであればまた被害者が生まれる可能性があるということです。
会社情報をすべて隠している闇金のようなアールアイですがインフォ系列と仮定するならばイーライフ司法書士法人がゼロ和解で大きな力を貸してくれるでしょう。
平柳司法書士事務所は後払いでは大きな成果を上げている事務所です。
そしてゼロ和解にも積極的に取り組んでくれる先生でもあります。
支払いをせずに逃げるよりも安全で確実に契約をキャンセルすることを望まれる被害者さんが日々、無料相談から依頼をしています。今では1日何十人もの被害者から問い合わせがあるといわれています。
同様にゼロ和解を考えるならばウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)も確かなノウハウと闇金や給料ファクタリングで勝ち取ってきた契約解消の交渉術であなたを助けてくれます。
分割での支払いもできますしゼロ和解という業者への支払いをせずに契約を終わらせることを考えているならばこちらの事務所を忘れてはいけないと思います。
特に女性の被害者さんは(0120-630-134)に電話すると女性担当者がついてくれますから安心です。
インフォクリエイト被害者で考えるのであればアストレックス司法書士事務所も良いうわさが入ってきています。
後払い現金化の相談を数多くこなしてきた事務所だけに業者の系譜なども持っているようですし、銀行口座の凍結をするなど業者との交渉術も素晴らしいといわれています。
お願いをした後は先生から連絡が来るのを待つだけなのでとてもリラックスできるのが司法書士事務所の大きなメリットでもあります。
◆法人登記
会社情報が何もありません。個人なのか法人なのかさえも分かりません。
ただ口コミによる運営しているのがインフォクリエイトかその系列ではないかといわれています。
もしも運営がそうであれば法人を隠していることになります。
またインフォクリエイトは被害届が全国で受理されており警察の捜査対象になっている可能性がある業者です。
◆古物商登録番号
古物商申請の必要はありません
緊急のご相談について
【緊急時の相談ダイヤル】
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
アールアイ(お金の救世主RI)の口コミ
TwitterのRI借りれたやついる?
全然進まねー
RI額は出ないけど他社情報持ってないと思うよ
1.5→3
お金の救世主RIでTwitterで検索してみて
多分額は属性による
ヒア長いし担当者ちょっと変わってたから一回返してもう使わない
RIこれ、インフォ、ワンストップやんけ
提出書類のところとか絵文字の感じめっちゃ同じ。
倍返しなとこも。
RIはまともに借りれないぞ。
難癖つけられるし、金額も安い
RIは一律1.5→3.0?
1→2もあるみたい
いずれにせよ月倍
RI遅すぎだからやめるわ
昨日から音沙汰なかったRIからLINEきたけど、散々他に他社ないか疑われた挙句否決でした。
インフォ飛ばした私がRI凸ってみました。
系列に未払いがあるとやらで審査すらしてもらえませんでした。
でも 会社名は濁してましたね。
インフォ系いきてたのか
まじか
インフォと明言はしなかったですが まあ間違いないですね。
けど系列と濁してくるので請求とかはされなかつたですね。
RIってとこ、マジでアホだな。
みんなの銀行の口座開設させて小銭稼ぎしてる。
RIってインフォと系列?
RIやってないね、書類一通り送ったけど既読にならないわ
RI再契約しねぇわ。
撤退モードなのかなぁー
RI、俺含めて何人かとつったけど既読にならないし、
だれかは再契約できんていってたからもしかしたら
終わったかもしれないね。。
RIって結局インフォ系列なの?
インフォ警察から捜査受けてるのに影響ないんかね
RIってつぶれた?
再契約は少しおまちくださいから
はや2ヶ月
払うんじゃなかったわ
Twitterも消えてるし
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1624976648/
アールアイ(お金の救世主RI)が会社概要で記載している住所近辺の画像
会社概要のページがありません。これは特定商取引法に違反しています。
それからこのサイトは無料のホームページスペースで作られているようです。
いつでも逃げられるように身軽なサイト作りになっていることからも無茶をする可能性があるといえます。
TwitterのDMなどで業者に対して何かできることはないか、といわれることがあります。
アールアイについてはサイトスペースを提供している運営会社に連絡をすることでサイトの危険性を訴えることができます。
運営会社は「https://www.wix.com/」で調べることができます。
利用規約にはその国の法律を遵守することを取り決めております。
アールアイが完全に一縷の隙間もなく法律を守っているとは思えません。そのことをブログ提供会社に伝えることは被害者さんにできることであります。
アールアイ(お金の救世主RI)の手数料
3種類の商品を持っており広告宣伝をすることでお金がもらえます。
商材A
販売価格:17,500円
宣伝広告報酬:10,000~15,000円
手数料:14.2~42.8%
商材B
販売価格:25,000円
宣伝広告報酬:10,000~15,000円
手数料:40~60%
商材C
販売価格:35,000円
宣伝広告報酬:19,000~26,000円
手数料:25.7~45.7%
口コミでは1→2や1.5→3.0などと書かれており倍返しが基本のようです。
アールアイ(お金の救世主RI)契約をされている方は
インフォクリエイトの系列ではないかと噂されているアールアイはとても危険です。
インフォクリエイトは北海道警察から被害者向けに捜査協力の電話がかかるといわれた業者。
会社への電話は当たり前、緊急連絡先への電話も回収のためならいとわずかけてくる後払い現金化業者の可能性があります。
こうしたあなた以外への電話は違法になる可能性があります。
が、それよりも先に会社を辞めることになってしまった人が出ています❗️
それから支払いせずに逃げるような口コミがありますが、契約書を取り交わしているならば契約書は有効になるので業者が少額裁判を起こす可能性があります。
出廷しなければ負けが確定しますし、出廷すれば業者と同じ建物で顔を合わすことになるのでそのまま拉致されてしまう可能性だって否定できなくなります。
だから口コミを信用して逃げるような行為はしないでください。
合法的に支払いをしなくてもよい方法としてゼロ和解があります。
だからお金を払いたくない人は安全に契約を解消できる司法書士に依頼をしてください
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】お金の救世主RI
【会社名】
【サイトURL】https://ri0happysmile.wixsite.com/ri-site
【記載住所】
【緯度経度】
【電話番号】
【メールアドレス】
【Twitter】@ri_S2_happy
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】