後払い本舗は閉鎖しました
貸金業登録を行わずに営業していた後払い本舗がサイト閉鎖しました。
しかしこの業者は新サイトを作ったり、先払い買い取り商法に移行するなどのうわさが絶えません。
警察による捜査が入ることで逮捕になった場合、返金について被害者の会が立ち上がる可能性があります。
利用者は業者とのやり取りをキャプチャし、契約書や相手の振込先などを捨てずにキャプチャして保存しておいてください。

後払い本舗は後払い現金化
会社であるかのような記載は利用者に誤解を与えるため法律で規制されています。後払い本舗はこの法律に違反している可能性があります。
ビジネスモデルはインターネットで活用できるデジタル商材を販売し、その宣伝を購入者が行うことで現金を先に手にすることができるというものでした。
違法性はありませんが先ほど申し上げたように会社ではないのに会社であるかのような記載方法には問題があります。
また通信販売業においては販売業者の詳細がネット上で分かるよう記載することを定めていますが住所が存在していないなど不備が多いことがわかりました。
業者の運営場所を特定出来ないことは通信販売業者としてあり得ないことなのです。特定商取引法に違反します。
少なくとも2つ以上の法律に触れている可能性があるサイトであることがわかりました❗️
危険な業者と判断するしかありません。
現在、後払い本舗で商品を購入した方が司法書士や弁護士に依頼をしたい、といった相談が増えてきておりますので後払い現金化問題を取扱いしている事務所について書いておきます。
闇金問題などお金に関するトラブルに巻き込まれてしまった方を長年、救済してきた事務所にウィズユー司法書士事務所があります。
闇金業者は後払い現金化として営業しているグループも存在するためこうした知識を持っている事務所はとても貴重です。
確かに後払いビジネスは現状、商品を販売して別の名目で現金を提供しているため違法ではありません。
しかしながら購入者と業者の間で取り交わされた契約に関して支払いが確認できないからといって会社に電話することまで許されるのでしょうか?
また業者都合により緊急連絡先に電話をかけて購入者の利益を損なうような発言ををすることが許されるのでしょうか?
判例がないためこの点について確実に「違法」と判断することはできません。
しかし購入者がこうした取り立てともいえる業者の行動に対して疑問があるからこそ、司法書士に相談が入るのです。
ウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)ではこのような問題の解決を希望する購入者からの依頼が増えているのです。
さらに女性はお金の問題についてだれにも相談出来なく一人でストレスを抱えてしまっている場合があります。
でも安心して連絡してください、女性には女性専用ダイヤル(0120-630-134)もあるんです。
次にゼロ和解という商品をキャンセルし購入の代金を支払いをしないで和解を勝ち取る交渉を得意としている事務所があります。
それがイーライフ司法書士法人です。
これまでにもたくさんの後払い現金化業者を利用している購入者がひらやなぎ先生に依頼をしてゼロ和解を達成しています。
但し、ゼロ和解交渉は業者が引きさがらないことも多く時間がかかるデメリットもあります。
依頼される場合は司法書士としっかりと話しあって会社や緊急連絡先に対して自分の立場を守るようにしてください。
最近になって評判が出るようになったアストレックス司法書士事務所もお金に関するトラブルについては専門集団です。
さらに後払い現金化の契約者が相談していると言われているアルスタ司法書士事務所も着手金ナシの分割支払いで受任してくれるため相談依頼が増えています。
分割によるお支払いなど購入者のお金のこともしっかりと理解してくれる事務所ですから気になったら迷わずにすぐに相談してください‼️
◆法人登記
後払い本舗は会社ではありませんでした。
会社情報には「会社名」と記載されておりますが法人格が付いておらず法人登記の確認もできませんでした❗️
会社ではない屋号を会社であるかのように記載する行為は会社法により厳しく定められており罰則もあります。
後払い本舗においては少なくとも会社法に違反している可能性があるためご利用についてはこの点を留意してください❗️
◆古物商登録番号
インターネットでのビジネス商品のようなものを販売しており、広告宣伝に対する対価を払いっているため古物商申請は必要ありません。
緊急のご相談について
会社に電話がかかってきた購入者はなによりもまず無料相談で相談をしてください‼️
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
後払い本舗の口コミ
後払い本舗って系列どこ?
ひよこと後払いGoodとスマートとツール使ってるって言ったんだけど全部出せっ言われた
後払い本舗ってどこの系列?
はじめてSMSの営業きたよ
もう使わないけどこれ結構なペースでくるの?
最近honpoってところからSMSくるなー
これ後払い本舗かなんかか?
オレも最近よく来るよ
どこの系列なんだろうか
後払い本舗は暇だろうな
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1602561931/
後払い本舗が会社概要で記載している住所近辺の画像
会社情報に記載されている住所を確認してみましたが住所の特定が出来ませんでした。
住所が中途半端なのでエリアでしか見ることが出来ないのです。
従って後払い本舗は住所が存在していないということになります。

後払い本舗の手数料
サイトには2つの商品があること、キャッシュバック(RF報酬といっている)が確認出来ました。
トールパック
販売価格:35,000円
RF報酬:10,000円~35,000円
手数料:0%~71.4%
グランデパック
販売価格:50,000円
RF報酬:10,000円~50,000円
手数料:0%~80.0%
業者の手数料が0%などと言うことがあるのでしょうか?
ビジネスである以上、業者に利益が出ないような販売というのは考えられません。
そして手数料の最高料率が80%であることが書かれてありますが、あまりにも高額であると言えます。
受け取る現金に対して支払いをする金額が最大で5倍にもなるわけですから返済不履行になってしまうリスクも相当に高いと思います❗️
後払い本舗と契約をされている方は
後払い本舗に関してだけではなく後払い現金化全体に関して相談が増えてきております。

業者が勤務先に電話をかけてくる行為により会社を辞めなくてはならなくなってしまったケースが増えているため放置するのは危険です。
業者がサイトに記載していない電話番号を持っていることが明らかになりました。
別番号:03-5944-8266
こちらの番号からの着信についても気をつけるようにしてください。
まず法律の専門家が開設してる無料相談にお問い合わせください。
その際、会社にかかってくる電話を止めることが最優先と目的をハッキリと伝えましょう。
そうすることで先生型の和解交渉が決まってきます。


どの先生がよいとかありますか?
それとお金はどれくらいになりますか?
費用はおおむね4万円~5万円が後払い現金化業者の和解交渉では相場です。
ただし、費用は分割で支払いができますから月々のお支払いを1万円以下で依頼することもできます。


まず相談しないとなんでお昼休みに電話してみます
その際、会社や緊急連絡先に対しても法務事務所が介入したことを伝えるなどご自身の身を守ることを忘れないようにしてください。

金田とのやり取りを見ていただければわかると思いますが法務事務所に依頼をする場合は以下のことを忘れないでください。
・業者との和解交渉
・会社や緊急連絡先に対して司法書士先生に依頼したことを伝え理解してもらう。
後者がとても大切です。
和解交渉はもちろんのことですが会社での立場が下がってしまうリスクがあるため独りで解決するのではなく、法律の専門家を使ってこの問題に取り組んでいることを伝えるのです❗️
そうすることにより、上司や緊急連絡先は事態がひっ迫していることを理解してくれるのです。
性質の悪い業者につかまってしまって大変なんだな、と理解してもらうようにしましょう。
闇金のような業者に騙されてしまった、と理解してもらえれば立場を守ることが出来るのです。
当サイトが後払い現金化について司法書士や弁護士といった法律の専門家に依頼してください❗️と言っているのは業者との契約解消だけではなく、お金の問題で購入者が周りから変な噂を立てられないようにするためでもあるからです。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】後払い本舗
【会社名】
【サイトURL】https://atobarai-honpo.com
【記載住所】東京都新宿区新宿5-11
【緯度経度】
【電話番号】03-5246-3504
【メールアドレス】info@atobarai-honpo.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】
