フォトハウスは閉鎖しました
執拗に取立てを行っていたフォトハウスですがサイト閉鎖しました。過去に価値の無い画像を高額で販売していた業者が捜査対象になった経緯があります。
また先日、情報商材を高額で販売しキャッシュバックや広告宣伝費を支払い現金化するビジネスを展開していたワンストップの運営者であるOSGSが逮捕されました。
今後、こうした後払い現金化業者の逮捕劇が続くことが予想されます。
逮捕されると返金の可能性が出てきますからフォトハウス利用者は契約書、やり取り、相手の銀行口座情報を捨てずにまとめてください。そして、法律の無料相談で返金の可能性があるかを確認してください。

フォトハウスは後払い現金化
画像を買ってレビューを書きこむとお金が振り込まれるレビュータイプと言われる後払い現金化ですがサイト上の情報精度に問題がありそうです。
注意❗️フォトハウスは支払い督促かなりしつこいです。利用してる人は司法書士か弁護士入れた方が良い業者です❗️

フォトハウスですが口コミではすでに業者が回収用に使っている銀行口座が明らかにされていました。
銀行口座名義はサイト以上に記載されている法人名と一致してました。
しかし、その法人名で以下の住所での登記が確認できないのです。
東京都台東区上野6-1-6
考えられる理由は住所変更届けの反映が遅れている、または意図的に登記と異なった住所を記載しているかであると考えられます。
少なくとも現時点ではサイト上の住所に株式会社アールステップは存在していません。
次のおかしな点はレビューページの違和感です。
現金がもらえる条件として「レビューの投稿」がありレビューページは存在しています。
レビュー一覧なるパートがあるのですがテスト登録しか確認できません。

このページを更新しているのが11/19なのですがテストレビューしか確認出来ません。
※12/25に新しい情報入りました。この業者はかなり執拗に支払いの連絡してきます。問題が大きくなる前に専門家に依頼すべき業者だと判断しました。
これは一体どういうことなのでしょうか?
サービス自体が成立しているのか謎です。
こうした後払いファクタリングや後払い現金化サイトではサービス自体よりも現金を先に振り込んであとから高額な手数料をのせたお金を回収することがポイントとなります。
まるで消費者金融のようです。
少しづつですがこのサイトについて司法書士事務所や弁護士事務所に相談したいといったDMが届き始めております。
そのような声が今後も増えてくると思われますので当サイトで後払いファクタリングに強く安心して使えるとおもわれる事務所のリンクを書いておきます。
お電話での相談ですぐに依頼したい方は以下の2つです。
1つ目はウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)です。女性は女性専用ダイヤルのこちら(0120-630-134)となります。
2つ目は司法書士 エストリーガルオフィスがオススメです。
お電話が苦手な場合は以下の2つがよいかと。
最初はイーライフ司法書士法人です、有名な先生です。
次にアストレックス司法書士事務所です、こちらも安心して依頼できます。
業者に支払いをしたくない場合は、ゼロ和解を希望しますと伝えるとよいでしょう。
闇金にも借金がある場合はアルスタ司法書士事務所で完全解決を目指して下さい。
先生が完全なる解決を掲げているところで闇金に対しても強い態度で臨んでくれます。
◆法人登記
同名の法人で登記が確認できたものは1件。
しかし住所が異なっています。考えられるのはサイト上の住所が間違っているまたは意図的に間違えている可能性です。
口コミから振込口座が法人名である以上、登記されている可能性は限りなく高いです。
ただし現状で100%の確証がとれていないためここで法人番号と登記住所を記載することは避けたいと思います。
◆古物商登録番号
レビュー型の後払いファクタリングなので古物商申請は必要ありません。
緊急のご相談について
勤務先への電話は法律に違反する可能性がありますので1本でも電話がかかったらすぐに無料相談に被害相談してください。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
フォトハウスの口コミ
フォトハウス情報持ってるから注意!
フォトハウスってフリーウェイのとこだよな飛ばしてるから無理やなー
フォトハウス全然返事こないんだけど
フォトハウス返信ないわ!
ここ最近申し込んで情報持ってると確信したのは
フォレスト、オリンピック、フォトハウス、good、つけの助
フォトハウス審査に数日かかるって言われてから一週間経つけど何の動きもないわ
フォトハウス、前スレで情報持ってるやら通帳三ヶ月やら書かれてたけど
フォトハウスが動きないしjmk凸ってみるか
なんか気になるけどここ何日間かフォトハウス連絡ないって書き込み多くね?
銀行名 GMOあおぞらネット銀行
支店名 法人第二営業部(102)
普通預金
口座番号 1088987
株式会社アールステップ カ)アールステップフォトハウス
みなさん通報よろしくお願いします。
凍結したら払わないで済みます。
フォトハウスはどこかしらの情報持ってるぞ
フォトハウス電話してこい言いながら留守電てなに!?
フォトハウス、在確あるんだー
フォトハウス
すぐ可決して早いが高いプランに変えられたし、結局支払日1ヶ月先じゃなくて給料日払いで在確もあるじゃん嘘?って聞いたら、いきなり否決になった。
その1時間後に〇8〇76966829小岩井という闇金から電話が来た。情報流されたわ。ここしか使ってないから間違いない。
フォトハウス
銀行名 GMOあおぞらネット銀行
支店名 法人第二営業部(102)
普通預金
口座番号 1088987
株式会社アールステップ カ)アールステップ通報頼む皆
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1614839508/
フォトハウスが会社概要で記載している住所近辺の画像
都営大江戸線の上野御徒町駅のA8番出口を出て昭和通りを進みます。最初の大通りを左折した一本裏通りにあるのがこの住所です。

フォトハウスの手数料
商品ページを確認するとキャッシュバックと購入金額が明記されてました。
差数が業者の利益になるわけなので「手数料」と考えることができます。
販売価格:25,000円
バック:12,000円
販売価格:35,000円
バック:17,000円
販売価格:50,000円
バック:30,000円
販売価格:80,000円
バック:50,000円
後払いファクタリングの価格帯は2万円から4万円です。5万円を超える契約はほとんど見たことがありません。
その理論で計算すると手数料が50%を超えてました。とても高いです❗️
フォトハウスと契約をされている方は
サイトに電話番号を記載せず、隠しているフォトハウスですがこの度、被害者さんからの情報により業者の使っている電話番号が判明しました。
固定電話:03-6868-5278
携帯電話:080-4635-9719
上記以外の電話番号を保有している可能性がありますので見知らぬ電話番号については最大なる注意が必要です。
後払いファクタリング業者はサービス内容が合法であることが多いため被害者さんが無料相談をためらうことがあるみたいです。
でもそんなことは気にしないでいいんです❗️
違法性があるか無いかなどは無料相談で法務事務所が教えてくれますし、違法性があるならば業者にお金を支払わないで解決することもできるんです。
だからためらって連絡しないなんて絶対にやめてほしいです❗️
それと法務事務所は分割で支払いをすることができますからお金に余裕が無くても大丈夫です。
まずは安全に解決することを最優先で考えましょう。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】フォトハウス(PHOTO HOUSE)
【会社名】株式会社アールステップ
【サイトURL】https://www.photo-house.jp/
【記載住所】東京都台東区上野6-1-6御徒町グリーンハイツ1005号
【緯度経度】35.7082346,139.7736825
【電話番号】
【メールアドレス】
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】
