ペイナインは閉鎖しました
ペイナインは閉鎖しましたが、同じ住所で営業しているライフアートは未だに営業を続けております。
ライフアートを運営している合同会社エイトペイですが日本で同名の認可されている合同会社は1社しか存在しておりません。
しかし住所が全く異なっていることから、ライフアートがなりすましをしているか、虚偽の住所を記載もしくは住所移転しているにも関わらずそのことを報告していないことになります。
ライフアートはいくつかの弁護士や司法書士が受任を断っているほど、激しいサイトです。
そこと同じ住所で営業しているペイナインが閉鎖したということは警察に膨大な数の被害相談が入った可能性があります。
一定期間に他府県などから一斉に被害届が入ると、社会的な影響力が大きいとして警察は優先捜査する場合があります。
先日の山口県阿武町の誤給付問題などを思い出してもらえればわかりやすいかと思います。
発生からわずか1か月弱で容疑者である田口翔を逮捕しています。
激しい取り立てをする業者は当然ですが、被害が深刻化しますから警察への相談件数も増加となります。
そのことが最終的に業者を追い詰めることになるのですが、グレービジネスを運営している業者はなぜか絶対に捕まらないという自信にあふれていることがります。
後払い現金化でも給料ファクタリングにおいても激しい取り立てをしていた業者は全て摘発されています。
こうしたことからペイナインを利用していた被害者さんは業者とのやり取り、銀行口座履歴など証拠となりうるのものは捨てずにキャプチャーして保存するようにしてください。

ペイナインは後払い現金化
突然登場したサイトですがサイトの作りが雑であることや業者情報を一切出さないことなどからかなり危険なサイトであるといえます。
過去にもサポートツケ払いなどすぐに閉鎖することを見越して作られたサイトが存在してました。
ペイナインもおそらくはそのようなサイトなのかもしれません。
ちなみにサポートツケ払いは取り立ても激しく、被害者が急増した後払い現金化サイトでした。
それと同じような構成であることからペイナインもかなり危険なサイトであるといえます。
無料相談で後払い現金化の被害を受け付けてくれる司法書士事務所をまとめておきます。
多重債務や複数の後払い現金化を自転車で使いまわしている被害者が駆け込むのがイーライフ司法書士法人です。
これまでにもAPB系の激しい取り立てをする後払い業者に対してもゼロ和解で交渉してきた司法書士事務所です。
介入から業者の撤退まで早ければ1日というスピードも人気の理由です。
闇金被害や給料ファクタリング被害を数多く手がけてきたウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)もかなり人気の司法書士事務所です。
分割で支払いをすることで月々1万円で依頼することができるのも強みです。
アルスタ司法書士事務所も人気もあがってきております。
強い態度で業者に臨んでいるのは闇金被害を徹底的に解決してきた強みなのでしょう。
分割による支払いにより支払い額が後払い現金化よりも低く抑えられる上、繰り返し取り立てを繰り返しても一度の依頼費でしっかりとサポートしていることも人気の理由です。
◆法人登記
法人名どころか屋号すらも記載されておりません。
運営者表記もなく特定商取引に違反しているサイトといえます。
電話番号は道具屋から借りている番号であると思われます。
◆古物商登録番号
古物商申請の必要はありません
緊急のご相談について
会社に電話された被害者はすぐに無料相談までご連絡ください。
【緊急時の相談ダイヤル】
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
ペイナインの口コミ
ペイナイン可決した人居たら情報欲しいです。
LINE完結かヒヤリング有りか、系列とか分かれば!
ペイナイン昨日申し込みから既読にならず反応無し
ペイナインサイトの作り雑過ぎ
どっかの系列が回収急いでるだけ?
ペイナインAPBなの?
ペイナインは、スマート系列かもしれません。
系列でお支払いがされていないところがあるのでそちらを払ってからお願いしますと言われたんですが、自分支払い遅れてるのアーティクションしかないから。
ちなみに完全LINE完結っぽいです。
ペイナイン可決したひといるの?
めちゃくちゃ細かく支出とか聞かれたりしたのに放置されてるんだが
ペイナイン同じこと何回も聞いてくるけど何なんだ?たまに日本語おかしいし返事するたび違うやつが打ってんのかってぐらい同じことばっかり
ペイナイン朝から友達数40人位増えてるな、全然進まないのは否決かな。APB系列かな
今日ペイナイン凸ったんですが、LINEトークで個人情報入力して書類も送ったのに、その後に別のフォーマットにもう一度入力しろ言われて、全く同じ内容入力させられたんだけど、みんな同じ?
そんなこんなしてたら営業時間終わりだとよ。
否決の場合ってどのタイミングで言われるの?
結局、ペイナインとアップルペイ可決した人いるの?ペイナインはやり取り始めて3日目なんだがw
ペイナインは多分スマート系
ネットペイはツール系
ペイナイン情報抜きな
しかも在籍確認されたわ
ペイナイン凸ってみた、聞いてたのと違って対応早かったけどヒアリングでアウトだったわ。
思い出せないけどどっかの業者とのやり取りに似てた、ツール系ではない
少し前に話題上がってたペイナイン、今朝いきなり返事来たと思ったらまた既読無視されてるんだけど何がしたいのかよく分からん
ペイナイン契約出来た人いる?
連絡するから今しばらくお待ちくださいって言われてかなり経ってる
ペイナインって情報抜きって見たけど、ちゃんとやってんだ?
ペイナインやってねーな
昨日ペイナインやってると聞いて凸ってみたが
新規、再契約は休止中だそうだ
2日月曜日から再開らしいが多分店仕舞いだろう
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626792250/
ペイナインが会社概要で記載している住所近辺の画像
JR池袋から西池袋方面に歩きます。C3出口が一番近い出口になります。そこから西池袋公園入口の信号のすぐそばにあるビルがペイナインが入居しているビルとなります。
ただし、業者がサイト上に記載しただけの情報となりますので虚偽の可能性があります。

特定商取引法に違反する可能性があるため、サイトが記載している情報を魚拓として保存しておきます。

ペイナインの手数料
商品の詳細は何1つありません。
それどころか電話番号や運絵会社の記載すらもありません。
ペイナインと契約をされている方は
再調査の結果、ペイナインが当初、この記事がアップされたときの電話番号から別の電話番号に変更されていることが判明しました。
通常、03番号など固定電話番号が変更になるのは業者が住所移転などをした時です。
同区内であれば電話番号は基本、変更にはなりませんので業者が住所を移転した可能性があります。
しかしながらペイナインの記載している住所に変更はありません。これはおかしいのです。
つまり、業者は知らない間に営業拠点を変更している可能性があります。
適当なサイトほど取り立てが厳しいという法則があります。これはソフト闇金でも後払い現金化でも変わりません。
ペイナインも雑に作られたサイトであることから取り立てが厳しいと想定されます。
会社への電話や緊急連絡先への電話は法律に違反する可能性があります。
また、個人名義の銀行口座への支払いは被害者の銀行口座までも凍結される可能性があることを自覚していただきたいです。
最悪の場合、被害者の銀行口座が凍結され全銀協により振り込め詐欺口座として情報が登録されると、すべての銀行で口座が凍結される可能性があります。
犯罪にかかわる口座凍結はまず解除されません。
そうなる前に必ず司法書士事務所などの無料相談で今後の対策を立ててください。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】ペイナイン(paynine)
【会社名】
【サイトURL】https://www.pay-nine.com/
【記載住所】東京都豊島区西池袋5-2-14 5F
【緯度経度】35.7314658,139.7039129
【電話番号旧】03-5246-3682
【電話番号新】03-6912-7894
【メールアドレス】
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】
【古物商許可番号】