後ラボは閉鎖しました
貸金業登録をせずに営業していた後ラボですが、サイトが閉鎖されていることが明らかになりました。
後ラボは後払い現金化
後ラボが連絡普通になっていると言われており系列とおもわれるインフォクリエイトとワンストップも同様に連絡が取れなくなっています。
ただ、廃業と早合点するのは危険です。
銀行の振込口座も変更となり連絡が取れないということで警察が介入したといったうわさも出ておりますが現状ではそのような情報は入ってきておりません。
ただ業者都合で支払い口座がわからないというのであれば支払いを急ぐ必要はありません。
これまでの給料ファクタリングの例をあげると1週間から2週間ほどで業者が復活して支払い督促を始める場合があります。
その時は契約書と異なる銀行口座への振込や現金書留による支払いを要求することが多いのですが言われるままにせず、必ず司法書士など専門家に振込に関する相談を行ってください❗️
また運営会社がインフォクリエイトと同じであることから後ラボについても相当に激しい取り立て行為が予想されます。
既に後ラボに関して司法書士への相談が入り始めています。
今回、契約者さんの利用状況ごとに人気の事務所情報が入手出来ましたので以下にまとめておきます。
会社や緊急連絡先への連絡を最優先に止めたいと考えている契約者さんが使っているのがウイズユー司法書士事務所(0120-629-022)です。
闇金対応を中心に行ってきただけあって業者への交渉術が上手く依頼をしたアナタの思いを最優先で考えてくれます。
さらに司法書士業界ではおそらくウィズユーさんだけだと思いますが女性専用ダイヤル(0120-630-134)を設置しており女性スタッフが相談にのってくれるのです❗️
学校の先生や保育士、銀行員や公務員など聖職や堅い職種と呼ばれる仕事をしている契約者さんが依頼をしていると言われるのがアルスタ司法書士事務所です。
最後までしっかりと解決をすることをサイトにも掲げており、そのことが人気の秘密になっているようです。
特に銀行員や金融関係者は後払い現金化や闇金を使っていると進退問題に発展しますから安全に完全に解決することはとても大事なことのようです。
最後は、たくさんの後払い現金化や給料ファクタリングを使っている契約者さんが依頼をしていると言われるイーライフ司法書士法人です。
複数の後払い現金化に対して依頼をすると一気に連絡をしてくれるため給料日に複数の業者から会社にかかってきていた電話が介入後、ピタッととまったと口コミに書かれていることから支持を集めているようです。
もちろんどの先生も分割支払いができますし、何を最優先でやってもらいたいかを話すことでちゃんと動いてもらえます。
後ラボがすでに廃業しているか、警察から捜査を受けているならば良いのですがそうでなければまた、回収を行ってきます。
その前に対応することが重要です❗️
◆法人登記
サイトから運営会社表記を消し込んでいるのは特商法違反です。ただ、その前に情報を引っ張れたので以下、後ラボの運営会社について調べました
法人番号:2430001081515
登記住所:北海道札幌市東区北二十四条東16丁目1番21号
法人番号指定年月日:令和2年5月14日
今回、契約者さんからの情報投稿により業者がナビダイヤル以外にも回線を持っていることがわかりました。
03-6284-7080
過去の後払い現金化や給料ファクタリング、ソフト闇金などと照会をかけてもこの番号の過去歴がでませんでした。
◆古物商登録番号
アート販売に関して古物商申請は必要ありません。
緊急のご相談について
会社に電話をかけてくる可能性がありますので事前に無料相談で対策をしたり、依頼しておくことが大切です。
【緊急時の相談ダイヤル】
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
後ラボの口コミ
インフォ司いれて、後ラボ
通るかなぁ?
昨日後ラボは38000→20000行けました。
後ラボ今日が支払い日なんだが、口座も違うみたいだし、LINEも既読つかない。
直通電話も出ないのだが、終了したのだろうか??
インフォとワンストップ死んだか?
インフォ反応無く、昨日指定された口座も死んでます。
後ラボ 振込先に振り込めない。
電話も出ない。LINEも既読つかない。
終わったのか??
後で急に復活して
まだですか?とかほざくよ
マジで後ラボもインフォもワンストップも既読付かへんな
マジで潰れたん?
入金したいてLINEしても全然反応無いで
返済しようと思ってたんだが、
ワンストップと後ラボの口座が見つかりませんってなる。
同じ人います?
同じだよ。電話も出ない
そしてワンストップ、後ラボ、インフォも音信不通
最後借りれた人間はラッキーだったな
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1612322808/
後ラボが会社概要で記載している住所近辺の画像
後ラボは現在、サイト上から会社概要を削除しておりますが登場したばかりのころは会社概要を表記していました。
その内容はおどろくことにインフォクリエイトと全く同じです。つまり運営会社はインフォクリエイトと後ラボを管理していることになります。そこで住所についてはインフォクリエイトから引用します。
北海道に拠点を構えて展開しているインフォクリエイトが入居しているビルの詳細。入居しているのは右側のビルの3階とホームページでは書かれている。
元町駅から宮の森北24条通りを歩けば5分も掛からずにつく立地条件の良い場所である。
インフォクリエイトが入居しているビル
ほーん、後ラボ使ってたけど、
後ラボで警察から電話あったぞ?
後ラボはもうやっていないのですか?
知りませんでした。上の書き込みで
後ラボはインフォの新しいものというのを見て
HPを見たら札幌の会社だったので。
ワンストップ、後ラボがガチで逮捕されたら
一気に撤退して終焉だろうな
デジトレ電話削除されてる。ワンストップと後ラボの時と同じ。廃業だ
インフォとワンタイムと後ラボとアールアイは完全に塞がれた感じか
インフォ、後ラボ中、ワンタイムは逮捕間近やな
引用:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1625981756/
後ラボの手数料
複数の商品を扱っているようですが社会通念と比較してアート1枚に対する値段がこの金額というのが正しい値付けなのかはわかりません。
Aプラン
販売価格:24、000円
キャッシュバック:12,000円
手数料:50%
Bプラン
販売価格:38、000円
キャッシュバック:20,000円
手数料:47.3%
Cプラン
販売価格:50、000円
キャッシュバック:30,000円
手数料:40.0%
手数料は最大1カ月の金利とも考えられると思いますがどうなのでしょうか。
このビジネスモデルはソフト闇金と代わらないと思うんですが。
後ラボと契約をされている方は
逮捕されたとか廃業したとかいろいろな噂が飛び立っている理由は業者と連絡がつかないからです。
業者の都合により連絡が取れない以上、無理をして振込先を探る必要はありません❗️
但しその間にやるべきことがいくつかあります。
業者が復活してくることを考えて先手をうってください。
まず司法書士に相談をして支払いをしなくて済む可能性を探ります。
契約書名と異なる銀行口座に振り込みを要求してきたり現金書留など契約書面に無い支払いを要求するなどが考えられます。
そしてゼロ和解が出来るのであれば依頼をしてしまうべきだと思います。
ゼロ和解とは業者に商品代金を支払わない和解交渉です❗️
後払い現金化はグレービジネスであり司法書士の先生の持っているノウハウによりゼロ和解で交渉を進めることが出来ることがあります。
とくに業者側に何らか知らのイベントが発生しているようなこういうケースでは和解が通りやすくなるとも言われてます。
詳しくは各司法書士の無料相談で確認してみるとよいでしょう。
公式連絡先
【サイトキャッチ】

【サイト名】後ラボ
【会社名】MSプロモート株式会社
【サイトURL】https://atorabo.net/
【記載住所】北海道札幌市東区北24条東16丁目 1-21-302
【緯度経度】43.094661,141.3704702
【電話番号】0570-032-777
【メールアドレス】atorabo0104@gmail.com
【Twitter】
【貸金業番号】
【法人登録番号】2430001081515
【古物商許可番号】
